まったく話は変わるが、以前こんな記事を読んだ記憶がある。
ある建設会社が、そこで働くイラン人にたいして、名前が覚えにくいという理由で「田中」「鈴木」等と日本名を付けて呼んでいる、これは差別である、そんなような内容だった。
一方で、わが国の人々はアメリカに駐在すると、俊夫ならTomとか次郎はJimとか、(どうも喜々として)ファーストネームを変える人が多い。私はどうしてもこれが恥ずかしいことにしか思えない。
会社によっては、米人が積極的に日本人にニックネームを付けるらしい。そしてそのことに何ら差別感を持たないようだ。これぞアメリカ傲慢主義である。
そもそも名前というものは、異国に行こうがなんであろうが、変わるべきではない。
なぜ日本人は外国の人には名を先、姓を後にして名乗るのだろう。
面白いことに、姓が先の中国人や韓国人に対しても、名を先に名乗ったりする。
中国人や韓国人は姓と名をひっくり返して自己紹介したりはしない。
私も名刺はやはり名を先にしている。日本人は開国以来、外人に対して名を先に名乗ってしまってきたから、私だけ姓を先に記載しても受け取る側が混乱するだけだからだ。
しかし、やはり姓名をひっくり返すことはどうしても好きになれない。
ある建設会社が、そこで働くイラン人にたいして、名前が覚えにくいという理由で「田中」「鈴木」等と日本名を付けて呼んでいる、これは差別である、そんなような内容だった。
一方で、わが国の人々はアメリカに駐在すると、俊夫ならTomとか次郎はJimとか、(どうも喜々として)ファーストネームを変える人が多い。私はどうしてもこれが恥ずかしいことにしか思えない。
会社によっては、米人が積極的に日本人にニックネームを付けるらしい。そしてそのことに何ら差別感を持たないようだ。これぞアメリカ傲慢主義である。
そもそも名前というものは、異国に行こうがなんであろうが、変わるべきではない。
なぜ日本人は外国の人には名を先、姓を後にして名乗るのだろう。
面白いことに、姓が先の中国人や韓国人に対しても、名を先に名乗ったりする。
中国人や韓国人は姓と名をひっくり返して自己紹介したりはしない。
私も名刺はやはり名を先にしている。日本人は開国以来、外人に対して名を先に名乗ってしまってきたから、私だけ姓を先に記載しても受け取る側が混乱するだけだからだ。
しかし、やはり姓名をひっくり返すことはどうしても好きになれない。