全然ITSと関係ないんだけど、どうしても気になったので。
今日の日経夕刊に中国の彫刻師が作った高さ55cmのそれは見事な彫り物の通信販売広告(全面)が掲載されている。
価格19万円(税抜き)と高価だが、風景、建物や七福神の微細な彫り物で、そのくらい出す価値は十分あると感じる商品だ。
しかし、どうしても理解できないのが、「手作りにつき限定20セット」の表示。
全部売れても400万円弱の売上げということか?
他の新聞への掲載状況は知らないが、仮に日経夕刊だけの掲載でさらに東京地区限定としても全面広告は700万円。多分もっと他にも出しているだろうから、新聞広告料だけでも数千万円かかっていそうだ。
これはどう考えてもペイしない商売だ。
まあ、限定20セットは一種の謳い文句、ということにしても、広告料、マージンなどを考えたらその数十倍は販売しなければ商売になりそうもない。
一方、有名彫刻師の手彫りというようなことが書いてあるが、そんなものが千個のオーダーで量産できるとも思えない。
一体この商売にはどんなカラクリがあるのだろうね。
大体カラクリは想像できますが。中傷が目的ではないので、企業名などは記載しません。例えばこんな動画参照。)
今日の日経夕刊に中国の彫刻師が作った高さ55cmのそれは見事な彫り物の通信販売広告(全面)が掲載されている。
価格19万円(税抜き)と高価だが、風景、建物や七福神の微細な彫り物で、そのくらい出す価値は十分あると感じる商品だ。
しかし、どうしても理解できないのが、「手作りにつき限定20セット」の表示。
全部売れても400万円弱の売上げということか?
他の新聞への掲載状況は知らないが、仮に日経夕刊だけの掲載でさらに東京地区限定としても全面広告は700万円。多分もっと他にも出しているだろうから、新聞広告料だけでも数千万円かかっていそうだ。
これはどう考えてもペイしない商売だ。
まあ、限定20セットは一種の謳い文句、ということにしても、広告料、マージンなどを考えたらその数十倍は販売しなければ商売になりそうもない。
一方、有名彫刻師の手彫りというようなことが書いてあるが、そんなものが千個のオーダーで量産できるとも思えない。
一体この商売にはどんなカラクリがあるのだろうね。
大体カラクリは想像できますが。中傷が目的ではないので、企業名などは記載しません。例えばこんな動画参照。)