色々な物の修理記録

RXー7、CXー5、趣味の備忘録

GW1日目 なぜか、徳島に行く

2013-04-28 23:17:00 | クルマ全般
昨日、車検証を取りにヤマモト自動車に行った際に、
ひょんなことから、お嬢さんのナビで徳島のイベントに
行くことになった。
決定したのが前日の22:00で出発が6:00です。

イベントはこちらで
DATSUN 510 MEET (主催者のHPが見つからない…)
まあ、年齢的に同年代の古いブルーバードをメインとするイベントです。


というわけで、
ドライバーのメロンちゃんと他ブル3台、エラン、アマゾンが随行する
珍道中?がスタートする。

早速、”ガソリンが無い~”とかいいながら
舞鶴道を早朝から南下する一行…


淡路島の橋を渡る一行…


淡路島に入る一行…


徳島道のSAで休憩する一行…

この一角だけが完全に別世界。

記念撮影中…


トラブルも無く順調に会場に到着!


会場はこんな感じののどかな公園です。
雄大な吉野川を背景に


なんせ、朝は寒かったのでそれなりの服装ですが、
四国は暑い!

↑この看板犬もピットブルっつう、ある意味”ブル”なのです…(笑)
到着して10:00過ぎから昼飯食べたのは私たちだけです(爆笑)

その他
510ブルの一部



↑STACKの高価なメーターを搭載、
ダッシュもバックスキンにあつらえて


ブレーキもえらいのがついてます。


ボンネットもトランクもカーボンです。
外装は細かいヘアライン仕上げと、ぬかりなし。

日産各車

スカG


フェアレディZ

Gノーズ無しもいいですねぇ

一番”やる気”な510


その後、昼には次の目的地に向けて移動を開始するのであった。
途中で給油したところ、なんと16km/㍑も走ってまして
キャブなのにえらいエコな車です。510あなどり難し。
あとで聞いたところ、こいつはファイナルが最高速重視のため
燃費が良いようです。その分トルクは落ちますが、
京都市内を走ったところ全く問題ありませんでした。

まあ、そんなこんなでGWスタート…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿