goo blog サービス終了のお知らせ 

糸魚川フライングクラブ ノリのブログ

ラジコン飛行機検定への道のり(序章)(仮)

F-4JⅡ とりあえず

2017年03月05日 | アシェット【週刊】 ...


  金属の地肌をだしておくのも気が引けるので


  とりあえずトムキャットの塗料を使いました


  あわせて塗り分けラインの邪魔になる筋彫りとリベットをパテ埋めした箇所の最終確認も兼ねています。





  金属面が露出した部分はミッチャクロンを使用します。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F-4JⅡ おっさん何すんねん 4

2017年03月05日 | アシェット【週刊】 ...


  せっかく綺麗に塗り分けられたキャノピーを









  エタノールでプラスチックを傷めずに塗料だけを落とせます


  といってもなんの参考にもならないね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする