少し遅れ気味で到着
105号で機体は完成しますね。

残りはリモコンとか電源アダプターか
あ、キャノピーテストはどこかの号でやりましたっけ?
機首を組む前に確認して調整したかったけれどリモコンが来るまで待ちますか。
それと 110号以降 160号まで延長決定~ 購読はいたしません。
内容は下記のとおりです



別売りのクリアケース

たぶん不具合が起こるであろうキャノピーはスルーのようだし、いまだ冊子の裏面で謳っているダクトから
エアが出るのもアナウンスなしか。 すごい鈍感力だぜ。

哀愁漂うパイロット2名
微妙に足の向きが違っています。
昼食をとりながら延長号に目を通しましたが 発見~

やっぱりピトー管が曲がってますねぇ
我が家のは折れそうになって瞬間流しておきました~