糸魚川フライングクラブ ノリのブログ

ラジコン飛行機検定への道のり(序章)(仮)

初めての真鍮板接合

2020年11月12日 | アシェット【週刊】 ...

  はじめてにしては上出来でしょ








  ちょっと画像のピントが甘いですが綺麗に接合されています。

  キサゲ前でこの状態ならば上々です、ただし制約があって使ったハンダ自体の

  強度が中程度。





  少し盛りが足らなかったですね、
 

  どれくらいの接合強度か折り曲げてみましたが、そこそこ強くて実用強度は十分です。




  面白くなって面接合を試験







  もう技術的には完成の域かも 

  自画自賛~

  破断強度は高い、剥がそうとしても部材が曲がって外れない。


  やる前から分かっていたことですが ハンダ接合前の固定が最重要です。

  一般的にはスポットで仮止めしてハンダを流すらしいですが、美観を求める

  部分は一気にハンダ上げしたい。

  ということはクランプ固定なり治具を作るなりして部材同士の保持が仕上がりを左右しますね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする