糸魚川フライングクラブ ノリのブログ

ラジコン飛行機検定への道のり(序章)(仮)

5月3日 快晴

2022年05月03日 | ショアジギング(釣り)


  朝は風が強くて釣行をパスしました、

  スイカの苗を仕入れに出かけると なにか 糸魚川駅がザワついてまして










  キハ52が虫干しされてました~










  こんな床下ディテールを撮影していると筋金の入ったエキスパートさんに声を掛けられ

  ひと通り解説をいただき、糸魚川駅の学芸員と言っても通用しそうです。



  いつも空振りだったトワイライトの内部も見ることができました









  仕事終わりの5時半くらいにトワイライトの通過待ちを良く覚えています。

  ちょうど夕日を見ながらのディナータイムだったようですね。


  さて、HOモデル



  D51 半流型   勝った



  DE10  同じだ



  キハ52  わたしのジオラマの手本となったもの








  ↑ これに足を踏み入れると泥沼だな







  ちゃんと次代のテツを育成してます


  ではまた


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする