糸魚川フライングクラブ ノリのブログ

ラジコン飛行機検定への道のり(序章)(仮)

D51 ドームハッチ

2022年08月25日 | HOゲージ

 

  入荷したハッチの取り付け準備です

 

  キットはこんな感じで終わらせていますが

 

 

  プレスを完全に削り落とす前にセンターに0.9φの穴あけ

  板厚も十分なのでフラットに削ろうかとおもいましたが  おっ?

  このディテールで良くない?

 

 

 

 

  やはり受け側のフランジみたいで良い感じ

 

 

  すんなり採用して取り付け準備は完了です、

  リベットの表現を加えますのでハッチは最後に接合します。

  なんちゃってドームのキットは行うべきディテールアップですね。

  ではまた

 

 

  画像を見ていて今気が付きました

  ハッチの開く方向が逆ですね、開放レバーは進行方向後ろ側。

  万一ロックが外れても風圧で開かない向きが正しい。

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Models IMON より入庫

2022年08月25日 | HOゲージ

 

  製作中のD51用部品

  大抵手持ちの部品で間に合うと思っていましたが少し足りない。

  部品総数はいったい何点くらいになるんだろう

 

 

  送料がもったいないので他の汎用品をついでに求めましたが

 

  必要なのはこれだけ⤵

 

  ドームに取り付くハッチ

  キットではプレスで表現されているところを別部品に置き換えます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国交省ステッカー 完了

2022年08月25日 | 飛行会

 

  ドローン協会製を元に作成しています。

 

 

 

   久しぶりにステッカーを作りました、

   保護シートを含めて以前より薄くなっています。

   本家のクオリティーを上回って なにか すみません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする