糸魚川フライングクラブ ノリのブログ

ラジコン飛行機検定への道のり(序章)(仮)

4/4 バッファータンク 取り付け

2014年02月14日 | 機体制作


  前回のタンク部品は却下。

  ストックパーツに、 と言うと聞こえは良いが補充部品の余りに良いのがありまして。


  56号のウェイストゲートパイプ

  


  【1】 ウェイストゲートパイプ(左前)【2】 ウェイストゲートパイプ(右前)


   このままでは使えませんが接続部の肉厚を削って頭のパイプをカット、このカーブがジャストフィットなんです。


  頭の接続金具は 57号【13】 オイルフィルタージョイントを薄く削って接着







  

  原型を留めていますが結構削ったり塗装もしていて一般的ではありませんが こんなの使うんだ~ くらいにご参考ください。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4/4 オーバーフロー バッ... | トップ | 4/4 エンジンサポートロッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

機体制作」カテゴリの最新記事