アルティアのハイドマウントもいろいろ問題がありまして。
まずヘックスレンチ サイズが7/64
そこら辺りには無いレンチでお取り寄せ。 機体側はミリサイズに変更しましたが
埋め込みのナットが有ってマウント側は変更不可、よってレンチの入荷待ち。
マウント本体も他の機体用に一緒に買った物がジャストなのでこちらも変更。 無駄な下駄を
履かせることなく軽量化。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8a/51106ce01150d9526a0d84c22eefba28.jpg)
なにせだめになったマウントの残骸が外れなくて苦労しましたよ、わたしが付けたので文句は言えませんが
バスコークが外れない、 なんでこんな強力に付いたものか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/13/a857b37efaba679b3b249d144fe944d7.jpg)
綺麗にゴムが剥離してますね~
このお尻が機首を内側から突き上げましてね、普通はノーズを痛めるものですがフロントリングのおかげで
無傷。 機首回りは強度過剰鴨。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます