ハウス食品から出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ec/4c63c21e24d456b441a24515e4e61b44.jpg)
半信半疑で試して、 これはいける。
ハウスでは焼き肉の薬味のような位置づけですが、タイトルの黒胡椒炒めの調味料として使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fc/ef744150c826d4fcd2762c82962298dd.jpg)
画像は赤坂璃宮の借り物です、私はもっとスープが多くてフカヒレの姿煮のように仕上げます。
中華スープ 300cc ラーメンスープくらいの濃さ
ハウス黒胡椒ペースト 大1 結構効きますので味見をしながら加えてください
たったこれだけ
牛のステーキ用を削ぎ切り、一口大に切り牛脂で炒める。 表面だけ火を通しレア状態でOK
用意したスープでブナシメジなどお好みの具材を煮込み先に炒めた牛肉を合わせます。
あまり火を通し過ぎないようにして水溶き片栗粉でゆるめにトロミをつけて完成。
仕上げにミルタイプの黒胡椒や白ごまをトッピングすると一層引き立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c2/6b10ac6ce4eeed9ef3b760e2ce5daffb.jpg)
紹興酒や豆板醤、オイスターソース なんて一切用意せずにそこそこまとまります。
是非一度
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます