УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

きのこ検定と名古屋徘徊

2014-02-25 21:29:40 | 日記
日曜日に、ついに「きのこ検定」を受検に行って参りました。
きのこ検定とは・・・

きのこに関する知識や、きのこの楽しさと魅力を伝えるのに役立つ知識の習得度をはかる検定試験です。

・・・という事で、今回はその記念すべき(?)第一回。
私がこの検定の存在を知ったのは、本屋のきのこ本コーナーでこれを見つけてしまったから・・・


きのこ検定公式テキスト

で、ついつい検定試験も申し込んでしまったというわけであります。
今回、開催されるのは2級および3級、って事で、あんまり自信もないので今回は3級のみ受験してきました。
会場は、東京と名古屋、大阪、そして何故か長野(笑)の四箇所です。
なんで長野か?というと、長野のというか、全国レベルではありますが、きのこメーカーのホクトが全面協力してる検定なので、
そのホクトの本社が長野なんですね~。
なので、もしかして長野で試験を受ければ、オプション(?)で、ホクトのきのこ工場見学!!なんつうのもあるかもっ!!とは思ったのですが、うちのとこからだと長野まで行くのは結構時間かかるので(お隣の県なのではありますが・・・)行きやすい東京か名古屋、で、まあ名古屋にするか~と適当に受験地を選択しました。
そしたら、東京会場では、この「きのこ検定」と同じ会場で(とある大学)「中日ドラゴンズ検定」も開催されていたそうで、そのなんとも牧歌的(?)な平和な取り合わせが結構話題になったそうです。



中日ドラゴンズ検定は名古屋でも開催されたそうですが、こちらはきのこ検定とは別の会場であったようです。


名古屋会場の看板。


受験者は、たぶん100名くらい。
下は小学生から上は際限ナシ(笑)という感じでした。
で、結構男性が多くて驚きました!!
公式テキストが結構、女性向きっていう印象だったので、女子が多いかな?と勝手に思ってたのですが。
会場時間前に待機していた人々群は、圧倒的に男性が多く、お友達同士という感じかグループで、なんか模擬問題を出し合ってたりしてね~、なんか雰囲気的には・・・アレですよ、アレ!!
テツですよっ(爆)
で、試験の方は、一時間で100問、四択のマークシートでございました。


問題用紙はお持ち帰り可でした~。
問題は、例えば・・・
Q:「キノコと名乗るからには籠に入れ」ということわざはどこの国のことわざか?  A:ロシア
Q:楊貴妃が美容のため、好んで食べたというキノコは?  A:シロキクラゲ
とかとかね~。
実際のキノコの名前を答えよ、とかっていうよりも、このキノコにはどういう特徴があるか?とか、キノコ関連の文化、芸術、また栽培関係とかの方が多かったような。
テキスト読んでると、大体まぁわかるんだけど、もしかして純粋に(?)キノコ好きっていうか、山入ってキノコ狩りを楽しんでいるっていうような人には、ちょっと物足りないというか方向性が違うと思ったかもしれないなあ~と思いました。
でも、こーいう検定試験って、検定のそのテーマが好きである、っていうのももちろん必要だけど、ただ好きっていうだけじゃなくて、まず公式テキストで勉強が必要である、っていうのが限定っていうか。
受験テクニック的っていうか(笑)
いくら知識があっても、その傾向と対策をあらかじめ知ってないと難しい、っていうタイプでございますね~。
で、自己採点パパッとやってみたら、なんとか合格圏内70点ちょいくらいは取れた・・・と思う。
まー、2級受けなくてよかったな^_^;という感じでした。
受験特典は、「きのこ学習帳」っていうのをもらいました。
いや、まあ、きのこ表紙のノートなんですが。


裏表紙に、キノコ豆知識みたいなのがちょっと書いてありますが、その中に・・
「エリンギを輪切りにしてバターソテーすると、ホタテみたいになる」ていうのがあったので、早速作ってみたら・・・
おぉ、確かにそれっぽいですよ!!
こりゃ、だまされるかもしれませんね~。
エリンギ、これからは「貧者のホタテ」ていう別名になったりして(爆)
っていうのは、カンゾウタケっていうキノコがあるんですが、



これ、名前の通り、肝臓、レバーに似ているっていう外見で、さらにこれを焼いて食べるとビーフステーキっぽくなるんだそうですよ!!
なので、このカンゾウタケの別名は「貧者のビフテキ」なんだそうな。
まだ、ナマで実際に目にした事はないんですがね~。
カンゾウタケはあんまりすぐ入手出来るっていうモノじゃないですが、エリンギはぜひ、一度試してみて下さい。
で、誰かを騙してみて下さい(爆)


試験後は、キノコパスタを食べました(笑)

その後は、名古屋市内をちょいとフラフラ徘徊してましたが、なんと同日に名古屋駅近くで、歩道に車でつっこんで多数の負傷者が出たという通り魔事件が発生したそうで!!
物騒な世の中でございます・・・
多分、妻とかに「あてつけ」とか復習目的の犯行なんだろうけど、あー、迷惑迷惑。
マスコミは、絶対に奥さんや子供とかこの加害者の身内に対する取材とかは止めて欲しいと思います。
加害者の目的は、奥さんとかを困らせる迷惑をかけるのが動機なので(多分)マスコミの流れから世間も妻とか家族に非難の方向を向けてしまうと、まさしく犯人の思う壺!!になってしまいますから。
そして、こーいう事件って誘発されやすいですから、同じように「オレを捨てた女に復讐してやりたいっ!!」って無差別殺傷事件に向かう○○が多分出てしまう危険性がありますからな~。

ま、当時はそんな事件がまさか起きてるとも知らずに、のんきに徘徊しておりましたが、途中で面白いお店発見!!


・・・タベルナ?食べるな?って??
と思って、調べたら、タベルナってギリシャ語でレストランの意味なんだって!!
面白いねぇ~。


おある稲荷神社の拝殿においてあった、人面狛犬?


で、名古屋銭湯にも行きました。
白鳥温泉さんです。温泉という名前ですが、実際に温泉っていうわけかは不明・・・
浴槽は、泡風呂と普通の浴槽が高温めのモノと低温めな二種類、とあとは電気風呂~♪
と水風呂、っていう感じ。
それぞれ、あんまり大きくはないのだけど、コンビニのおでんなべみたいな感じに仕切りタイプな感じです。
壁の絵はなくて、岩風呂演出みたいな感じで壁に岩を半分くらいに割ったものが貼り付けられておりました。
カランは、ひとつタイプで適温が常時出てくる感じです。
洗面器は赤に近いオレンジ。元々は何か宣伝が書かれていたようでありますが、擦り切れていてすっかり分かりませんでした。
名古屋銭湯特有の、浴室と脱衣所の間の洗面所部屋もしっかりありました。
で、飲みモノはまぁ普通なのですが、自販機で100円なんですよ~。
普通なら120円で売られているヤツが100円!!おぉ~。


で、帰りには名古屋駅ホームで、きつねきしめんを食べてました~。
普通なら、きつねうどんorそば、なんだけど、さすが名古屋?
ここはきしめんorそば、なのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする