
ヒロミちゃんが、ようやく退院してきました!
なんか、デカくなってる^_^;;
まぁ半月以上入院してたからなぁ~。
で、また風邪引きまして昨日の金曜が最悪のコンディションでした。
午前中は滝のような鼻水で・・・^_^;
午後からは少しは減りましたが、また咳がぶり返して、おかげで左のあばらが痛む・・・
で、昨夜は19時から寝ちゃって12時間以上寝て、少しは良くなってきました。
一日中、みかんばっかり食べてました。みかんうめぇ・・・
でもって、佐久島に行った続きです。
アートスタンプラリー、翌日も続けてコンプリを目指しました!

こちらは、「北のリボン」
海周り道路と山のハイキングコースが交差する場所にあります。
滑り台みたいになっていて、少しタコ遊具を思い出しました~。

滑り台・・・ではなくて実は展望台らしくて、ここからの眺めです。
「冬の晴れた日には運がよければ富士山が見えることも。」と説明にありましたが、
「おほほほ、別に運など関係なく一年中富士山見えますわよ!」と、ついついタカビーになるしぞーか人。

こちらは「空の海ー水」です。
小学校とか幼稚園の歓迎会とかで作った色紙を切って丸くつなげたチェーンみたいなやつ、
それを金属で作ってドーム状にしています。
雨晒しなので次第に錆びてきていますが、その錆びていくる過程も芸術の一コマだそうです。

こちらは「星を想う椅子」
実際にこの椅子に座って、海を眺める事もできます。
が、この椅子は海岸に漂着したびんの欠片とか、貝殻とかを貼り合わせたものなので、
ロマンはあるが座り心地はよろしくはありません・・・

おぉ、なんかまたデジャブーなっ!!!
海神さまです!
ここはハイキングコース途中にある休憩所でもある小さな公園。

東屋にはこんなんが・・・
ちょっと宇宙人っぽいかな?

最近作られたばかりだというタイル張りの王座!
後ろに回ると・・・

「王」の文字が!
なんかキン肉マンの「肉」みたいやのぉ~

こちらは、島の東港近くの「イーストハウス」
西側の「おひるねハウス」が黒塗りなので、こちらは白にしたとか、

こちらは箱の上に登れます。

そこから見た風景です。

こちらは「佐久島の秘密基地アポロ」です。
ハイキングコースの木々の合間を抜けて眼下に海が広がった、まさにその場所にあります。

中に入ると、あちこちの窓から佐久島と海の風景が角度を変えて覗けるわけです。

ここのスタンプ押し場に、なぜかハコフグのミイラがあった・・・

おぉ、また出たよ、海神さま!
ここは長期滞在型のコテージがあるところの入口スペース。

日時計もあったが、イマイチ時間が判らん^_^;;

で、西港すぐにある顔出し!
観音様とお地蔵さんと海神さまの勢ぞろいです!
なんと、撮る人数に合わせて顔出しの数(?)もコントロールできる親切設計だ!!

ラストは、「カモメの駐車場」
女木島にも同じ感じなのがあったなぁ~
風向きによって、カモメの向きも変わるという。


で、めでたくスタンプラリー完成しました!!