![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d8/8cdc792b8a5b2a19c2d295a9f860c376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2c/3e8067254a667884687d85c95d309b10.jpg)
先週、國學院大学博物館に行ってきました。
渋谷駅から徒歩圏内です。
全然知らずに行きましたが神道関連学部とかあって、そーいや神社マンガに書かれていたような気が。
考古学にも力を入れているようで、大学付属の博物館に考古部門があるのです。
神道部門もあり、そちらは撮影禁止ですが(神殿狛犬いました!)考古の方は撮影OK!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/be/3e0c7445b36e750c41e3e26367cc1f40.jpg)
おー、早速いました、土偶!
宙に浮いてる感じの斬新な展示!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c5/8631b9f885582f02bbfb4585897bb4a7.jpg)
シャコちゃん系。秋田出身。
遮光器土偶にしては、平たい方かなあー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3c/9357fe8ac3026d2ab8731a59ba8c88d2.jpg)
山形土偶。なんかとぼけて口笛吹いてるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f6/95e4c82bfe2d6ac64fe8f4ecf189d4be.jpg)
上半身のみの遮光器土偶。
かなり宇宙人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4b/308977c25b79c5b9e84ba6f40e11e120.jpg)
失敗しちゃったアンパンマン系?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/49/a91c0c3d640d1ec4dfa0d2459e7fec3f.jpg)
悟りを開いた遮光器土偶?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d3/35a779bd7e4ce52f6206110148731293.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/89/0f6a9a23b8a9375aaf3f4f53b0da75ee.jpg)
おー!火焔型土器!
確か新潟出身!
しかし、なんでこんなにもってるんだろーかねぇ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6c/d2e0feb8472a93e1aaf77fd0f6d4dc0a.jpg)
完品ではなく、一部だけの土偶がかなり沢山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fa/a24ff093459fa39e0841b59ec9d0ef52.jpg)
下側が鏡になっていて、裏側も見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bd/5cb183848ef2fea41925b16c33f14428.jpg)
謎のクッキーみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f3/fbf9a9fa18d53b2829dc9203d4232c4f.jpg)
おー、松本英子さんの自画像みたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/90/d4b8fc2bc00cc38f95f82fd115e33074.jpg)
有閑マダムっぽい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1c/1661de117c9a8903456d57e172e2e7bc.jpg)
わ、ミミズク土偶なんだろうけど、このクオリティがたまらん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/58/66b5575fbecc4b6b5a84c006458d0f77.jpg)
泥棒髭ではなくて、多分刺青なんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4b/185ac423250d8d32c70a7ea247f4176b.jpg)
もはや、可愛いとしか形容できない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/52/71a7d0f165ac27c7c4c72205bdabb3d7.jpg)
キノコもいた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a7/74e80304c9a5dea38e310a5f5fe510dc.jpg)
亀らしい。後ろの手榴弾みたいなのも気になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ed/5d40279ce1cf05a5dcb081697131485a.jpg)
こんな感じの解説版(?)なんで、該当項目探すのが大変。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fa/0ba991a90d9bde959dbe0f75b9c6e6f2.jpg)
土器もものすごい量。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f9/16005408c77006153d05c48abe5b8e71.jpg)
後期の土器は注ぎ口付きが多いが、これは後期はそれが多いというより、この博物館があえてセレクトしてるのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ad/9459c42d76b1c2ee883c88d493d7dbc8.jpg)
埴輪もいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/18/a801ac2f9e5a06419856841708718f8f.jpg)
埴輪はわりとどれもフレンドリーなヤツが多いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fe/e29c55c8664dbbe86de3af858f8501ee.jpg)
トナカイじゃなくてシカねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8e/6e280cef9a1fb890ecea2dc4c6d50784.jpg)
イノシシ。上手いよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bc/bb6f44b10ca3cb27b22beccf22a9c6c7.jpg)
ひんべえs
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/37/2cf8608f6d3a4ab8b2eaefa7381f4012.jpg)
こんなのも!
さ、サウロン!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b4/5546f25826fe1b748476009c24d55d86.jpg)
建物の埴輪。
なんかこうなると、リカちゃんハウスかシルバニアファミリー?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/26/3572fbd7bbf8b2384f9226be23a1febc.jpg)
なんと、静岡・登呂遺跡からの発掘品も!
と、無料なのにこの量!
で、満足満足な博物館でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c7/c8eb34ce5a1494df395d394bb5073f9c.jpg)
学内カフェで、カレーとサラダとコーヒー食べてきた。