![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/94/96c8959f3083002e261ea082b81e2fc1.jpg)
一日雨、でちょいと寒い本日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a7/6b2768298a2b1a4acd840063630638a2.jpg?1708597765)
リゾートホテルタイプなんで、寝る部屋とリビング的な部屋二部屋みたいな感じで、どちらからも駿河湾が見える、つうか風呂からも見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fd/e9c2c7426b4b6b99d3793e6a08f687bf.jpg?1708597765)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/af/6d844ae97867fb12e9126003b3189f1b.jpg?1708597985)
鍵はこんなだがオートロックだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/73/f29ed741e98e0dad6546bbf94120f182.jpg?1708597985)
お茶セットも銅製でさー、でもティーパックだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/65/daaee5b6f2fc7de94764e07ad8ffdd89.jpg?1708598579)
本日のメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f0/e582ce3afe69ce0afcfa6b762f083da2.jpg?1708599091)
縦ロール?なバター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b6/2ffdc3a656592de7eeb266e917416c30.jpg?1708599228)
で、部屋に淡島本があり、淡島の地学的な話とか生物話とか昔話とか淡島神社の話とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9a/f17e392c0f2d3ca1da63d7d6d773183a.jpg?1708599372)
例?のトンネル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9e/af4cec8c8599a395b88f0fd96b729b88.jpg?1708599372)
夜景は地味・・
明日から三連休ですが、たまたまその前日休みになったんで、これはほんとにラストあわしまマリンパークに行くしか無い!って事に。
あわしまマリンパーク、閉園2週間延びたんたが日曜でいよいよほんとに閉園してしまうそうで。
で、もちろん同じ県内だから日帰りできるんだがここはラスト!ってわけで、淡島内にある淡島ホテルに泊まることに。
ラブライブキャラの実家って設定らしいね、よく知らんが。
で、リゾートホテルなんでお高い(私基準では)
しかも島内に他に食事摂れる場所ないから必然的に一泊二食付きでなお、高い・・
まあ、最初で最後だからねー、ってわけでマリンパーク閉園後にホテルへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a7/6b2768298a2b1a4acd840063630638a2.jpg?1708597765)
リゾートホテルタイプなんで、寝る部屋とリビング的な部屋二部屋みたいな感じで、どちらからも駿河湾が見える、つうか風呂からも見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fd/e9c2c7426b4b6b99d3793e6a08f687bf.jpg?1708597765)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/af/6d844ae97867fb12e9126003b3189f1b.jpg?1708597985)
鍵はこんなだがオートロックだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/73/f29ed741e98e0dad6546bbf94120f182.jpg?1708597985)
お茶セットも銅製でさー、でもティーパックだ。
なるほど、ビジネスホテルはこういうのから身を斬る改革?をした結果あーなるんだな、って感じで(笑)
私は基本ホテルにあんまり重きを置かないタイプなんで、どっちかというと『余計』を削ってコスト削減、の方が好みだが、もちろん『こういうホテルに泊まる』って観点に重きを置く人もいるであろうし。
まあ、何事も体験だ。
で、食事付きで夕飯はフレンチフルコース。
和食もあるが、フレンチしか残ってなかったのだな。
一応ドレスコードもあるらしいがそれほど厳密でもなく。
片隅でコソコソ適当に食べてます。
酒は最低で一杯1300円、上は天井知らずって感じでさ。
で、フレンチだからちまちま一皿毎くるんだが、隙間時間が多くてさ〜待ち時間が長い。
ってわけ?で、待ちながらこれ書いてます。←良い子は真似しない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/65/daaee5b6f2fc7de94764e07ad8ffdd89.jpg?1708598579)
本日のメニュー。
ホウボウ、初めて食べたわ〜、鯛みたいな系だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f0/e582ce3afe69ce0afcfa6b762f083da2.jpg?1708599091)
縦ロール?なバター。
執事さん風とかメイドさん風な担当さんがついて、なんとなく気分はイシャバーナ(byキングオージャー)でも、私はゴッカン推しだし(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b6/2ffdc3a656592de7eeb266e917416c30.jpg?1708599228)
で、部屋に淡島本があり、淡島の地学的な話とか生物話とか昔話とか淡島神社の話とか。
その中に淡島の方言、ってのがあり、活字として読むと???なんだが、実際に声出して読んでみると、あーあれね、あの事かわかるわかる!となる私もしぞーか人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9a/f17e392c0f2d3ca1da63d7d6d773183a.jpg?1708599372)
例?のトンネル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9e/af4cec8c8599a395b88f0fd96b729b88.jpg?1708599372)
夜景は地味・・
で、その豪華な寝室で月曜のプレゼンの練習をするのでありました、トホホ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9b/d52491c0af300eebea5b3330ed4ff9f1.jpg?1708599372)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9b/d52491c0af300eebea5b3330ed4ff9f1.jpg?1708599372)