УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

距離じゃないのね

2017-07-26 18:20:26 | ポスクロ



富士山山頂ポストから出したハガキが届きました。


ちょうど一週間かかりましたよ。
国内だと、大体2,3日で届くけどさすがに富士山山頂は遠いのね・・・
しかし、帰ってきてから静岡駅のポストに出したオランダ宛てのカードが、5日で「届いたよ」と返事があった・・・
つまり、富士山からよりもオランダ行く方が早いっ!!って事でした~っ!!
こうなると、もはや距離ではなくて、手間暇の問題かねぇ~?
そういや、この↑風景印、よく見ると・・・
「静岡富士山頂」になってるんですよっ!
おぉ、やはり公式に富士山頂上は静岡のものなのだっ!!!
って、まぁ郵便局は富士宮口からの登り口すぐにあるから静岡なのかもしれないけどねぇ。

で、この山頂ポストからオランダに1通、イギリスに1通、ベラルーシに1通、ドイツに3通出したんだけど面白い事に、ベラルーシ以外の5人からほぼ同時に「届きました」と連絡が来ましたよ!!
まぁ、ベラルーシは仕方ないが。
それでもロシアよりは早いような気がする、ベラルーシ。

で、最近いただいたカードの中から、私的特にお気に入りを紹介します~


なんと、マキシカード、しかもフクロネコっ!!!
和名はフクロネコだけど、ネコ・・・っぽくはないような気もするが、フクロイヌ、フクロネズミ、フクロキツネ、フクロモモンガ、とかとあとの残りは「ネコ」しかないからネコにした、だったりしてね~


こちらもマキシカード、ウォンバット!!
ウォンバットはフクロクマだったかねぇ~?


有袋類つながりでフクロモモンガ!!


これは、クロハラハムスター!!
ヨーロッパにいるらしい世界最大のハムスターだっ!!
子猫くらいの大きさだったような。
性格がかなり荒いうえに結構大きいので飼育は大変らしい。
一時期、ペットで輸入されていたようだがねぇ。


こちらは、ドイツからいただきましたが、パリのディズニーランドのホーンテッドマンション!!
おー、なんか東京のと違うんだね~!


気の毒だけど、つい笑っちゃうのがこちら!
アメリカのアリゾナからです。
おちおち、駐車出来んのね~


気の毒だけど笑っちゃう、その2.
しかし、周囲の宇宙人はなんだろう?
こちらは韓国からいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のねこあつめ

2017-07-25 19:58:40 | 日記



最近、かき氷が好きです。
以前はかき氷よりアイス派!でしたが、今はハーフハーフくらい。
かき氷は、アイスよりも身体が冷える気がするー。
内部冷却には、アイスよりかき氷の方が効果を感じるのだ。

これはほうじ茶シロップかき氷。
あと、最近はタリーズのエスプレッソシェイクも好きです。
コーヒー味かき氷!

で、ねこあつめ、アップロードをサボっていたら、
新ねこさん登場!?Σ(゚д゚lll)
ってわけで、早速アップロードしました。
ら、すぐ来てくれました





はいぶちさんと茶ポイントさん!
しかし、ついうっかりはいぶちさんはしろはいさんと、
茶ポイントさんはとらポイントさんと間違えてしまうのでありましたー。
しかし、ねこあつめは和むなあ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松行ってた。

2017-07-23 02:17:04 | 音楽



昨日は、浜松でマトリョミン演奏動画撮影に参加してました。
暑くて、魂が数回抜けましたよ。



では、改めて・・・
昨日は、浜名湖のほとりにある「地球のたまご」という、本来はソーラシステムエネルギーの会社の社屋なんだそうです。







浜名湖~


冷暖房とかは自然エネルギーを活用しているそうで。
でも、ギンギンまでにはいきませんが空調的にはなかなか快適でした。

が、が、演奏動画を撮影する時には電源OFFっ!!!なんですよっ!
そして、日差しがよく射す天井の高い吹き抜けサンルーム的な場所で撮影。
という事は・・・蒸し蒸し地獄・・・

いやぁ、マジに魂抜けて気が遠くなりました・・・
幻覚が見えたよ、ほんとに。
でも、条件反射で曲は弾けてるところが恐ろしい(?)
動画はそのうちYoutubeで公開になると思います~。


地球のたまごでの撮影の後は、浜松国際頭脳センターに移動、ここの中庭でも撮影しました。
ここには、マトリョミン製造会社の本社が入ってるんですね。
いってみれば、マトリョミンの故郷~!

新聞記事載ってた~

で、撮影終了後は、打ち上げ宴会~♪


天ぷら定食食べた~
私はなんちゃってベジタリアンなんで、お付き合いとかの時は普通に肉魚も食べるのだ。


浜松といえばうなぎ!
静岡市で「うなぎ」といえば問答無用でタレ漬けにしたうなぎの蒲焼なんですが、白焼きを食べてみた。
うーむ、うなぎの脂感はあるのにさっぱりした感じで不思議でしたね~(醤油とワサビで食べた)

それから、夜間帯に再びマトリョミン会社にお邪魔しました。





後頭部・・・


ロシアのおもちゃです。



社長はじめ、関係者は猫好き率が高いので、猫モノが多いのだ!





超昔のMac!
私が一番最初に買ったワープロ、こんな感じだったよ、外見が!富士通だったけど。


最後にキャンプファイヤー!
じゃなくて、これはロシアから輸入されて、マトリョミンになるはずだったマトリョーシカで、
残念ながら破損とかで商品にできなかった品を焼いて灰にしています。
いつか、これをロシアの地で撒いてくるんだよ~




参加された皆様、お疲れ様でした!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』日本版予告編2

2017-07-20 20:16:48 | 映画






いつの間にやら、梅雨明けてました。
梅雨っぽく無かったなあ、今年も。

で、先日見て来ました。

映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』日本版予告編2


パイカリの5作目!
「最後の海賊」なんつうと、シリーズ最終話みたいだが、元々の原題は「Dead men tell no tales」だから、べつに最後じゃないね。
まあ、最後であり最期じゃないからべつにラストという意味でもないか。
Dead men tell no talesって、死人に口なし、みたいな感じかなあ?

私はこのシリーズ最初からリアルタイムで映画館でみてますが、一番最初のが一番かなあ?
2,3は続きモノで、だからまあ2があまり面白くならないのは仕方ないかと思ったが、結局3は、2以上にグタグタだった。
4は多少は持ち直し、この5は原点に返ってきたかな?と、言う印象でした。
まあ、夏向けの娯楽アトラクション映画としては良いかな?と、言う程度だがね。
なんつうか、いちいち派手と言うか笑いをとるアクションと言うか。
なんか、ドリフターズのコント的な感じで。
金に糸目をつけず、本気でドリフのコントを再現したらこんな感じかなあ?と、思ったりして。
有名俳優をゲスト、ノンクレジットのカメオで超有名人出演!が、このシリーズの傾向になったのかもねー。

まあ、ディズニーのアトラクション映画だから、そんなに細かい事にツッコミ入れるのは野暮天っていう感じかなあ。
まあ、何にも考えずに映画の、パイカリの世界に浸り、感想は「面白かったね〜」だけで終わる。
どこがどのように、どういう風に面白かったのか?とかと、分析したり語り合う必要はない。
単に「見た、面白かった」で完了する映画って感じだったなあ。

これからもまだまだしばらくは
「夏が来れば思い出す〜♪」的な、夏休み映画シリーズとなり続く事でしょう。

で、以下ネタバレ














久々にウィル役のオーランド・ブルーム見た気がするが、王子様がすっかりおぢさん化してた!
まあ、おぢさんと言っても、そこはやはり元が元なんでかっこいいおぢさんでしたがね。
なんか、エリック・バナ系のような感じ?
キーラ・ナイトレイも、あいかわらずシャクレてましたな^_^;
しかし、あいかわらず平べったいねーこの人!
確か、お子様出産してたような気もするが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山のコケ

2017-07-19 17:53:37 | 多肉植物&その他植物

富士山は岩だらけで、植物は生えてない!と言われますが、
実はコケは結構頂上付近まで生えてたりします。
とりあえず、道すがら撮ったコケ写真でございます。












大体、コケ本とか図鑑を見るとコケって「身近でみられるコケ」と「山でみられるコケ」っていう感じに大きく分けてあるケースが多いです。
ところが、富士山で見かけたコケはその分類でいくと、圧倒的に「山でみられる・・・」じゃなくて「身近でみられる・・・」の方が多いのです。
まぁ、山って言ってもこういうコケを見るための山っていうのは屋久島とかそういう山なんだろうねぇ~。
富士山で見かけたのは、ギンゴケ、スナゴケ、ハマキゴケとか。
まぁ、富士山といってももうちょい下の方、樹海とか行けばいわゆる「山で生えるコケ」が多くなるんだろうけど。
やはり、それだけ環境的にキツイから、限られたコケしか生息出来ないんだろうなぁ、と思ったが、ふと考えると・・・
ってことは、私たちの身近な環境って結構富士山レベルで過酷なのか!?って事でした。
でもまぁ、確かにコンクリとかアスファルトで固められたほとんど土がないような場所、隅にたまった埃を土かわりにして生えるコケ、垂直なコンクリートの壁に生えてるコケ・・・
水分は限られてるし、暑さも寒さも厳しいだろうし、照り返しとかるし、車の排ガスかぶるし・・・とかって考えると、確かに富士山のゴツゴツ岩山と似たようなものなのかもしれないですねぇ~。
でも、たまたまかもしれないけど、身近でよく見かけるコケのうちの「ハイゴケ」は見かけなかったですよ~。
他の木々が生えてる環境になったらとたんにたくさん出てきたけどね、ハイゴケ。
富士山の山頂には、ギンゴケだけは生えているそうだ!と、見つけたかったけど私の目では見つけられず・・・
きっと、ギンゴケポイントがあるんだろうなぁ、どこかに・・・

で、ふと思い返すと、富士山に結果的に今回のぼる事になった一番最初のきっかけって、「コケ」だったんだなぁ、と思い出しました。
流れ的に説明すると・・・

まず図書館でたまたまこの本を借りて読んだら、すごく面白くてコケにハマった。

苔とあるく

コケから植物全体になんとなく興味がわいてきたので、高山植物の講義を受講してみた。
そこで、富士山の山頂にはギンゴケが生えている事を聞いた。
で、ちょっと見に行きたい気もしたが、なにせ全くこの当時は山登りに興味がなく、それが富士山のぼる?いやいや、そりゃないよね、で終わった。
けど、山には生きの良いコケが沢山ありそうだ、と思い、ちょっと山に登ってみたくなる。

そこで、今度は図書館で山登りの超入門書的な鈴木みきさんの本を借りてみた。

あした、山へ行こう!
で、影響されやすい流されやすいタチなので、ちょこっと近所の低山に登ってみることにした。
で、登ってみたら結構面白くて山登りにハマる。

そして、つい最近また鈴木みきさんの新刊、、

鈴木みきの富士登山ご案内
を読んで、ついに富士山に登ってしまった、んだよねぇ~。
つまり、コケが最初になかったら今回富士山には登っていなかったのでありましょう、となんだかわらしべ長者的な展開を思い起こしてみました^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする