アメリカはいつもながら中国の壁にぶちあたり、中国を為替操作国と認定するには至らなかった。
その認定は少なくとも半年後、アメリカ議会のための次回財務省報告にまでずれ込むことになる。
水曜日(11月28日)に発表された報告書では、人民元が安すぎることが指摘されているものの、中国政府が為替操作を行っているという批判は明記されなかった。
報告書によると、人民元はドルに対して2年間で約10%強くなったものの未だに安くなっている。一方で中国政府による介入の程度はかなり緩和された。中国人民銀行は4月、ドルに対する毎日の人民元変動幅を1%にまで広げている。
アメリカは中国に対して人民元の価格を低く抑えているとして常に批判している。人民元の価格はアメリカ市場において、中国製品に一方的に有利な条件を与えている。
アメリカのメーカーらは、まさにそれが価格競争における敗北の原因だと考えている。彼らは中国がアメリカの法律で定められている為替操作国にあたると主張しており、今回はアメリカの財務省も、その認定を行うと見られていた。
そうなれば、中国に対する制裁措置がとられていたはずだった。しかしブーメラン効果によって、結局はアメリカの輸出業者も損害を受けることは皆が理解するところだ。
グローバリゼーション研究所のデェリャーギン所長は、次のように指摘している。
「アメリカは中国をどれだけ嫌悪し、どれだけ中国と競争したとしても、アメリカと中国の経済が相互に依存しており、相互に浸透しているという事実を無視することはできないことを良く理解している。単純な言い方をすれば、中国経済を抹殺するためには、アメリカ経済にも致命的な影響があるということなのだ」
所長は、このようにコメントしている。
アメリカのパートナー国に対する為替政策についての報告書は、10月15日に発表されるはずだった。しかしアメリカの大統領選挙によって、この発表は延期され、オバマ大統領は今のタイミングで、中国を為替操作国に指定することは必要ないと考えたようだ。
引き続き所長は次のように語っている。
「アメリカは中国に対して人民元のデヴァリュエーションを求めている。しかし中国が実際にそれを行い、アメリカの要求に従って自国経済を破壊した場合、市場における競争は一気に下がるでしょうし、その結果、アメリカ国債を購入する資金がなくなってしまうわけだ。そうなればアメリカは多額の国内債務を中国の資金で補填することが出来なくなる。それは今現在の中国の輸出による脅威よりも、さらに大きな打撃をアメリカ経済に与えていたことでしょう」
所長は、このようにコメントしている。
中国は今日、アメリカ国債の最大の担い手だ。8ヶ月連続でその購入額を増加させており、総額は1兆3千億ドルを超えた。中国外務省のフン・レイ報道官は、この事実にアメリカの注意を喚起している。水曜日(11月28日)、為替操作国のレッテルをめぐって報道官は、アメリカが人民元の為替レートおよび他の貿易経済問題に関して、正しく最適なアプローチをするよう望むと述べている。
11月29日放送 ロシアの声・ラジオジャーナル
その認定は少なくとも半年後、アメリカ議会のための次回財務省報告にまでずれ込むことになる。
水曜日(11月28日)に発表された報告書では、人民元が安すぎることが指摘されているものの、中国政府が為替操作を行っているという批判は明記されなかった。
報告書によると、人民元はドルに対して2年間で約10%強くなったものの未だに安くなっている。一方で中国政府による介入の程度はかなり緩和された。中国人民銀行は4月、ドルに対する毎日の人民元変動幅を1%にまで広げている。
アメリカは中国に対して人民元の価格を低く抑えているとして常に批判している。人民元の価格はアメリカ市場において、中国製品に一方的に有利な条件を与えている。
アメリカのメーカーらは、まさにそれが価格競争における敗北の原因だと考えている。彼らは中国がアメリカの法律で定められている為替操作国にあたると主張しており、今回はアメリカの財務省も、その認定を行うと見られていた。
そうなれば、中国に対する制裁措置がとられていたはずだった。しかしブーメラン効果によって、結局はアメリカの輸出業者も損害を受けることは皆が理解するところだ。
グローバリゼーション研究所のデェリャーギン所長は、次のように指摘している。
「アメリカは中国をどれだけ嫌悪し、どれだけ中国と競争したとしても、アメリカと中国の経済が相互に依存しており、相互に浸透しているという事実を無視することはできないことを良く理解している。単純な言い方をすれば、中国経済を抹殺するためには、アメリカ経済にも致命的な影響があるということなのだ」
所長は、このようにコメントしている。
アメリカのパートナー国に対する為替政策についての報告書は、10月15日に発表されるはずだった。しかしアメリカの大統領選挙によって、この発表は延期され、オバマ大統領は今のタイミングで、中国を為替操作国に指定することは必要ないと考えたようだ。
引き続き所長は次のように語っている。
「アメリカは中国に対して人民元のデヴァリュエーションを求めている。しかし中国が実際にそれを行い、アメリカの要求に従って自国経済を破壊した場合、市場における競争は一気に下がるでしょうし、その結果、アメリカ国債を購入する資金がなくなってしまうわけだ。そうなればアメリカは多額の国内債務を中国の資金で補填することが出来なくなる。それは今現在の中国の輸出による脅威よりも、さらに大きな打撃をアメリカ経済に与えていたことでしょう」
所長は、このようにコメントしている。
中国は今日、アメリカ国債の最大の担い手だ。8ヶ月連続でその購入額を増加させており、総額は1兆3千億ドルを超えた。中国外務省のフン・レイ報道官は、この事実にアメリカの注意を喚起している。水曜日(11月28日)、為替操作国のレッテルをめぐって報道官は、アメリカが人民元の為替レートおよび他の貿易経済問題に関して、正しく最適なアプローチをするよう望むと述べている。
池上彰 国際問題がわかる! 世界地図の読み方 | |
クリエーター情報なし | |
小学館 |
11月29日放送 ロシアの声・ラジオジャーナル