4日の日曜日、バスツアーに行った。行き先は奥多摩。朝、南越谷から外郭環状道路経由で関越自動車道。そこから何と「圏央道」というのがあって、青梅に向かうことが出来る。圏央道は八王子まで続いていて、高尾山のふもとまで開通していた。地図はこちら。
(地図の縮尺を変えて広範囲にすると出てきます)
鶴ヶ島JCTから青梅に・・・。4日は青梅から御嶽渓谷。
御嶽渓谷は昔はやった観光地らしく、古い。展望台のようなところも手すりがさび付いていた。圏央道ができてアクセスできるので、再開発されているみたいだが、まだきれいではない。
ここでバスは一足先に奥多摩駅へ向かう。ツアーの一行はバスに乗らず列車の旅を楽しむことに。
JR御嶽駅から奥多摩へ。青梅線の終点まで行くのは初めて。そこで奥多摩湖(小河内ダム)に行った。
JR御嶽駅は日本式のお寺のような屋根の駅舎
御嶽駅の北側にこんな家があった。黄色いハンカチの家。
奥多摩駅は青梅線の終点。こんな駅舎
このあと奥多摩湖へ つづく
(地図の縮尺を変えて広範囲にすると出てきます)
鶴ヶ島JCTから青梅に・・・。4日は青梅から御嶽渓谷。
御嶽渓谷は昔はやった観光地らしく、古い。展望台のようなところも手すりがさび付いていた。圏央道ができてアクセスできるので、再開発されているみたいだが、まだきれいではない。
ここでバスは一足先に奥多摩駅へ向かう。ツアーの一行はバスに乗らず列車の旅を楽しむことに。
JR御嶽駅から奥多摩へ。青梅線の終点まで行くのは初めて。そこで奥多摩湖(小河内ダム)に行った。
JR御嶽駅は日本式のお寺のような屋根の駅舎
御嶽駅の北側にこんな家があった。黄色いハンカチの家。
奥多摩駅は青梅線の終点。こんな駅舎
このあと奥多摩湖へ つづく