TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

16GのSDカード

2008年12月22日 18時24分32秒 | コンピューター
 週刊アスキーの先週号の広告に「電脳売王」という会社の広告があった。
 16GBのSDカードが2999円。これは安い。早速購入。台湾製 adataという会社の製品。速さは6MPだそうだ。これをEeePCのカードスロットに装着して使うことにした。
 今までの2GBのカードに入っていた約75MB分のデータを移してみたところ、1分弱で移せたから、まあいいか。これでEeePCの記憶容量は32GBになる。結構良いかも・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状作り

2008年12月21日 12時47分36秒 | 日記
 年賀状作りの季節になった。さっそく年賀状50枚購入。年賀状の文面を編集。女房用の年賀状の文面を2週間ほど前に作っておいたので、それに書き加えをして完成。次に住所録。これは一太郎を使う。宛名専用のソフトも発売されているが、買わないし使わない。年賀状なら一太郎付属の機能で十分。住所録を確認。そして印刷。

おっと一人住所が変わっていたので間違えた。一枚無駄になってしまった。とりあえず49枚印刷。これからコメントを書く。
 年賀状はまだ足りないので追加を買わなくては・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物語8

2008年12月20日 10時44分16秒 | 物語
前号までのあらすじ

大先生はやっとお城に入り、大王様に会うことができた。

「ところで、余のことは存じておろうのう」

 大先生は、この大王が納める国の王は満60歳で退位しなければならない事を知っていた。

大先生「存じております。大王様は今年でご退位。晴れてご隠居の身となられるそうでご    ざいますなぁ。」

大王「さようぢゃがのう・・・」

大先生「どうされました」

大王「実はの。大魔王様が余にこう仰せになったのぢゃ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IPアドレス

2008年12月19日 17時02分56秒 | コンピューター
 学校の無線LANを使って、EeePCでインターネットに接続していたところ、ときどきWindowsシステムエラーが出て、LAN接続が切れることがあった。原因は私のパソコンEeePCのLANの設定がコンピューター室のIPアドレスと一致していたことだった。
 固定アドレスは有線LANで使うが、無線LANの時はダイナミックアドレッシングのはず。ところがわがパソコンを調べたところ、なんと固定アドレスがふってあった。固定を解除したが、私のパソコンの設定のために、パソコン室の教員パソコンに影響を与えてしまっていた。とんでもないミスだった。用心用心。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イーモバイル料金

2008年12月18日 17時15分47秒 | コンピューター
 イーモバイルの端末をちょっとだけ使ったら1140円。
ネットで通信販売の商品を購入。そのために会員になる必要があったので、住所などを記入し送信。それから注文の品々を申し込む。
だいたい10分ぐらいだったか・・・。
28,508パケット使って1140円だそうだ。

 先日の50000円超になったという11月使用料金は6879円で済んだ。
たった10分で1140円ということは、限度以上使って6879円以上通信した方が得だということか・・・・。

 通信料って結構高いんだなーと思った。とりあえず12月はなるべくモバイル通信は控えることにしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ceo.styを使った文書

2008年12月17日 17時05分17秒 | TeX関連
 TeXでceo.styを使って文書を作るとき、画像が組み込めない。
プリアンブルにusepackage[dviout]{graphicx}
を書くとエラーが発生する。原因不明だが、フォントをディフォルト(computer modern)からcentury oldstyleにするためにceo.styを導入。このときemath.styがあるとやはりエラーが起こっている。どうやらパソコン内部に組み込んだemath.styとceo.styの間に競合が起こるらしい。
ceo.styだけの環境を作って確かめてみたい。そのためにemath.sty関連のファイルを削除する必要があるかもしれない。ここらあたりは、ゆっくりと実験することにしよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vaioで思ったこと

2008年12月16日 17時35分01秒 | コンピューター
 先日Vaio NoteにTeXをインストールしたとき思った。私のVaioのハードディスクはCドライブとDドライブ合わせて20GB。
つまり、10GB+10GB。いまから8年前ならこれで良かったのに、いまでは少ない。
 最近手に入れたEeePCでも8+8=16GB。これにSDで4GBを装着すれば、合意容量は20GBとなる。なんだVaioとほとんど同じ。
 これにはちょっと驚いた。EeePCの容量で十分なのだ。動画さえやらなけらば・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演を聴きに

2008年12月14日 17時41分11秒 | 日記
13日(土)、母の見舞いに行った。ちょうどお昼時。しばらくしてから、「行くからね」というと「もう行くの?」と母が言った。前よりもうまくしゃべるようになっていた。リハビリもしていないのに。ちょっと安心した。
 それから千駄ヶ谷へ。津田塾大学の津田ホールへ講演を聴きにいった。内容は「糖尿病と歯周病の関連」。私も歯周病だから・・・。歯周病は糖尿病発症の原因になるそうだ。そろそろ用心しなくてはと思った。
少し早く着いたので、まずは昼食。「高田屋」というそば屋に入る。
昼食は海鮮丼とそば。

980円。おいしかった。

東京体育館では「嘉納杯柔道大会」、国立競技場ではサッカーの試合があったらしく、人がたくさん。
途中アジア家具の店で照明器具を購入。これが結構重い。(後日紹介予定)

津田塾大学


講演中は撮影禁止なので画像はない。
講演が終わってから、千駄ヶ谷は地下鉄」大江戸線「国立競技場前」と接続しているので、これに乗って六本木へ。
六本木ヒルズのイルミネーションを見学。画像は手ぶれのため省略。
そのかわり、東京タワーを写してきた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VaioのTeXを

2008年12月14日 09時49分14秒 | TeX関連
 学校に置きっぱなしのVaioノートには古いTeXが入っていた。金曜日にそれを新しいTeXと入れ替えた。

 古いTeXはceo.styで作る文書が作れない。TeXのフォントでなく教科書のフォントにしたかったのでceo.styを採用したのだ。gsviewもバージョンアップした。
 環境設定がひとつの山。VaioはOSがWinsowsMeなのでautoexec.batを書き換えて、再起動。

 組み込んでから、これまでの文書が正しく表示されるかどうかテスト。なかなかうまくいかなかった。dvioutという表示ソフトの設定をいろいろ調べ、Pathの設定をしたら、うまくいった。しかしceo.styを使った文書でエラー。いろいろ試したがわからない。

 結局、今うまくいっているコンピュータの設定をコピーした。これでうまく表示できた。
 次はコンパイル。これもうまくできた。これでVaioで仕事が進みそうだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュートン算解答2

2008年12月13日 21時02分49秒 | 数学
 小学校の知識だけで解く方法。

====================================================
10年前は排水ポンプ3台で排水に12時間かかった。
3年前は排水ポンプ6台で排水に4時間かかった。
今回は排水ポンプを9台動かすつもりである。
排水ポンプを動かし始めてから排水に何時間かかるか。
====================================================

ポンプ3台で排水に12時間かかった。
排水ポンプ6台で排水に4時間かかった。

20×3×12=720 はポンプが排水し、下げた水深の総量。(12時間で)
20×6×4=480 もポンプが排水し、下げた水深の総量。(4時間で)

すると12-4=8(時間)のあいだに雨が降って 720-480=240(mm) 水深が増えていることになる。雨は1時間に 240÷8=30(mm)降りたまることが分かる。

したがって、はじめの水深は  720-30×12=360(mm)

ポンプ9台使ったときは360(mm)からの水深を排水することになる。
この深さから雨が降って水深が増していくのをポンプが水深を減らす。
これは「追いかけ算」になる。

1時間あたりの水深は 20×9-30=150(mm)ずつ減ってゆく。
したがって、360÷150=2.4(時間)ということになる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする