![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/70/b161292fb52f5ce9b28d630f09849d76.jpg)
場所:水軒沖
条件:小潮 5:42干潮
釣果:サバ7匹 マルアジ15匹ほど
夏の釣りのローテーションでは今回はキス釣りだがチョクリが好調らしいのと、明後日が休みなのでサバが釣れれば燻製を作れる。
それを見越して夜なべで仕掛け作りを続けていたのだ。
おとといは夏至。夜明けは早い。
午前4時40分でこの明るさだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/52/66094880ccb214365188cc51af9b6584.jpg)
今日も紀ノ川沖へ。しかし、この判断が間違いだった。
アタリはあるのだが、底べったりで散発的だ。魚探に映る群れも小さく釣れてくる数もほとんどが1匹。活性が悪いのか置き竿にはまったくアタリがない。
午前6時過ぎまでここで粘ったが新天地を求めて少し南下。
結果からいうと、画像に写っている一番手前の船は30分ほどで100匹釣ったそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b3/a40bd296d16f28c4f22b51a3ea2959f1.jpg)
最初からこの海域を目指すべきだった。
ほかに写っている船の何艘かはこのオーナーさんの知り合いらしい。釣れているという情報をもらってここに集まってきたらしい。
僕はたまたま後ろを振り向いたら船団ができていたので、もしやと思い近寄ってみただけだったのだが、この情報量の差が5倍の釣果に跳ね返ってくるのだ。
今や、あきらかに魚釣りも情報戦の時代に入ってきているということだ・・・。
さらに今日は準備も不十分で、氷を作っておくのをわすれるは、尻手ロープを忘れるはで最初から今日の敗北は決していたようなものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6f/99fbb160e081de539ed0f848cbc2ec5e.jpg)
まだまだ道は険しい・・・。
条件:小潮 5:42干潮
釣果:サバ7匹 マルアジ15匹ほど
夏の釣りのローテーションでは今回はキス釣りだがチョクリが好調らしいのと、明後日が休みなのでサバが釣れれば燻製を作れる。
それを見越して夜なべで仕掛け作りを続けていたのだ。
おとといは夏至。夜明けは早い。
午前4時40分でこの明るさだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/52/66094880ccb214365188cc51af9b6584.jpg)
今日も紀ノ川沖へ。しかし、この判断が間違いだった。
アタリはあるのだが、底べったりで散発的だ。魚探に映る群れも小さく釣れてくる数もほとんどが1匹。活性が悪いのか置き竿にはまったくアタリがない。
午前6時過ぎまでここで粘ったが新天地を求めて少し南下。
結果からいうと、画像に写っている一番手前の船は30分ほどで100匹釣ったそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b3/a40bd296d16f28c4f22b51a3ea2959f1.jpg)
最初からこの海域を目指すべきだった。
ほかに写っている船の何艘かはこのオーナーさんの知り合いらしい。釣れているという情報をもらってここに集まってきたらしい。
僕はたまたま後ろを振り向いたら船団ができていたので、もしやと思い近寄ってみただけだったのだが、この情報量の差が5倍の釣果に跳ね返ってくるのだ。
今や、あきらかに魚釣りも情報戦の時代に入ってきているということだ・・・。
さらに今日は準備も不十分で、氷を作っておくのをわすれるは、尻手ロープを忘れるはで最初から今日の敗北は決していたようなものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6f/99fbb160e081de539ed0f848cbc2ec5e.jpg)
まだまだ道は険しい・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2a/176367a14431366a0a3cf6d89e91444b.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます