花、着物、時々ハンドメイド

ゆったりスローライフをめざしています
ぷららのblogが閉鎖されたので
2014年3月にお引っ越ししてきました

新熊野神社の大楠木

2013-09-05 15:18:13 | お出かけ
病院の待ち時間が長いので
周辺を歩いてみた

今熊野商店街もシャッターが増えて寂しいかぎり

空き店舗の一つに
ちょっと休憩できるスペースがあって
「京都女子大生がお荷物お運びします
無料
**曜日**時~**時」
のポスターがあった
いいね!

新熊野神社に行ってみた

昔はこんなのなかったよね
境内にはいろんなものが増えている。
皇太子浩宮成人のときの記念植樹
熊野詣でのミニ版等々

静謐なところがなくなってしまってなんだかわびしい。

大楠はすてきだった。

    



後白河さんと弘法さんは
ほんとにあちこちとうろうろしてるんだなあ
と思ったことでした

すてきな手作り作品

2013-09-05 06:23:41 | ハンドメイド
9月班会で手作り小物を作ることになり、
Mさんと一緒にめーめーさん宅へ
うち合わせにおじゃま。

   

  

いろんなかわいい小物が出てきてとっても楽しい。

最初の二つはブローチ。
オレンジと白のは なんとハンカチを使ってのつまみ細工。

お花が五つ並んでいるいるのは「独楽」
しんになっているのは妻楊枝。

結局ハートのケースの上にのせてあるお花を作ることに。



「わりと簡単にできるよ」というのが決め手。

当日が楽しみ。

(小さな写真はクリックしていただくと大きくなります)