暮しの手帖 2・3月号
お料理、働く人の法律ガイドもよかった。
キッシュ、昔下宿でよく作ったよねと思いだしました。
あの頃はたいした道具もないのに楽しくやっていたなあ。
と読んでいて目にとまった記事。
「みらいめがね」というコラム。
一部を引用します。
特にここのところ。
今どきのネット社会を考えさせられる。
友人たちとおしゃべりしていて「普通は」と言われたとき、
それは私の普通と違うし、と思うこともあります。
「 普通はそうやろ」という言葉は、「自分はそう思う」の言い換えなんでしょうね。
自分の言動に注意しなくては、と思わせるコラムでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます