つくば実験植物園の多目的温室で可愛い白い花を咲かせていました。ブルーベリーに似た花です。説明によれば、小笠原諸島の固有種で、日当たりの良い乾燥地に自生していると記されていました。ツツジ科の常緑低木で、ブルーベリーと近縁だそうです。絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定して保護され、近年父島では個体数が回復傾向にあるそうです。写真は1月13日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)