季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

Paph.ウオズナーフェイバレット’Mass's'

2016-03-05 18:23:40 | 趣味・季節の花
背丈が低い割に花が大きい「Paph.ウオズナーフェイバレット’Mass's'」でした。数度の日本大賞を受賞された斉藤正博氏の作品です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rlc.Memoria Victoria Kam 'Fascination'

2016-03-05 18:21:25 | 趣味・季節の花
大輪で香りが良い「Rlc.Memoria Victoria Kam 'Fascination'」というカトレアでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パフィオペディラム・シンイー・マカス’Dark Star'

2016-03-05 17:42:22 | 趣味・季節の花
ワイン色をしたパフィオペディラムでした。珍しい色で初めて見ました。らんにも年々色彩が増えているように思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カトレア・モンシエ・セミアルバ’Canaiam's Heritage'

2016-03-05 17:40:54 | 趣味・季節の花
カトレアのGpの優秀作品です。「カトレア・モンシエ・セミアルバ’Canaiam's Heritage'」と記されていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春蘭’大白蓮’

2016-03-05 17:38:24 | 趣味・季節の花
東洋ランの優秀作品です。シンビジウムの仲間であると記されていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本大賞作品

2016-03-05 17:35:01 | 趣味・季節の花
今年の日本大賞に輝いた作品です。凛としており見事ですね。パフィオペディラム・エメラルド・フューチャ「ギャラクシー」と題されていました。黄色い花の上部が緑色をして徐々に色が変化するように見えるグラデーションが美しいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の花火

2016-03-05 17:28:47 | 趣味・季節の花
世界らん展日本大賞2016が今年も東京ドームで開催されました。撮影した花など全部は多すぎるので、一部をご覧いただきます。最初は、会場入り口に圧倒的なインパクトを与えていた数多くの胡蝶蘭でディスプレイした「冬の花火」と題した展示でした。数年前までは個々のランの花を中心とした展示会でしたが、ここ数年ディスプレイ展示が主流となって、蘭の花ごとに花の香りや咲き方などを鑑賞する愛好家にとってはやや不満の残る展示になっています。写真は2月13日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする