つくば実験植物園の絶滅危惧植物管理温室で見かけました。奄美大島固有の馬酔木で「奄美馬酔木」と呼ばれています。一時期リュウキュウアセビと同一種であるとされてきましたが、2010年に新種である事が判明した貴重な植物です。近い将来の絶滅が高いとされ、絶滅危惧IA(CR)に指定して保護されていますが、個体数が極めて少なく野生での絶滅が心配されていると記されていました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)