季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

ナナカマド開花

2019-07-20 19:52:50 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園でナナカマドの花が咲き始めました。柔らかい緑色の葉に白い小さな花が集まって咲くナナカマドの花はとても美しいと思います。写真は4月24日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東国三葉躑躅(トウゴクミツバツツジ)

2019-07-19 21:20:38 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の落葉樹林の林床で鮮やかな薄紫色の花を咲かせていました。まだ落葉樹の葉が伸びない時期に林の中では遠くからも印象深く観察できます。関東地方の山地に多くみられることからの和名です。葉は名前の通り三枚付きます。写真は4月24日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒草(コマクサ)

2019-07-19 21:15:56 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の高山植物区画で薄いピンク色の独特の形をした花が咲いていました。この花の形が、馬(駒)の顔に似ていることからの和名と言われています。高山の砂礫地で生育すると記されています。写真は4月24日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小葉蒲染(コバノガマズミ)

2019-07-18 21:13:29 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の絶滅危惧植物展示区画で綺麗な花を咲かせていました。近づくと甘い香りがします。白い花のしべが伸びて見えるのが特徴です。秋には、赤い実をつけ葉が黄葉して美しくなります。写真は4月24日に撮影ししました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒百合(クロユリ)

2019-07-18 21:01:51 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の高山植物展示区画で咲いていました。草丈は25㎝程度で低く、黒紫色の筒状の花の直径は2.5cm位でやや下向きに咲いています。写真は4月24日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒花蝋梅(クロバナロウバイ)

2019-07-17 23:21:39 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で咲いていました。写真のように黒紫色の花を付けます。隣にアイボリーの「匂い蝋梅」が咲きますので、比較して観察できます。写真は4月24日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九輪草(クリンソウ)

2019-07-17 23:13:53 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の小川の辺で咲いていました。春4月頃に寺院の五重塔の頂上に飾りとして付いている「九輪」に似ていることがこの花の和名の由来です。今年の九輪草は、とても綺麗に咲きました。写真は4月24日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊谷草(クマガイソウ)ほぼ満開

2019-07-16 13:23:06 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の林の中に「熊谷草(クマガイソウ)」の群生地があり、ほぼ満開でした。平家物語に出てくる熊谷直実に因んだ花と言われます。ラン科の植物で、野生で咲く花としては、一番大きいとも言われます。独特の形をした袋状の部分は、戦で弓矢をよけるために付けた「母衣(ほろ)」に似ていると言われ和名の由来になっています。これに似た花で、敦盛草がありますが、同じ仲間のはなで、「一の谷の合戦」で敗れた平敦盛に因んだ花です。写真は4月24日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸躑躅(キシツツジ)

2019-07-16 13:16:49 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の小川の畔で咲いていました。薄赤紫色の花がとても綺麗です。和名は、川の岸の岩場に自生することが多いのに由来しています。別名は「エンコウツツジ」とも呼ばれます。萼に蜜腺があるため粘りがあって、蝶などは寄ってきます。雄蕊は10本あります。写真は4月24日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲仙躑躅(ウンゼンツツジ)

2019-07-16 13:13:07 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園でほぼ満開になっていました。写真のように薄い桜色がとても美しい小輪(直径約1.5㎝程度)のつつじです。枝いっぱいに咲くので、花は小さいですが、豪華に見えます。写真は4月24日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アキグミ開花

2019-07-14 16:09:05 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で「秋茱萸(アキグミ)」の花が咲いていました。秋に美味しい実が熟します。写真は4月24日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズラン開花

2019-07-14 15:28:02 | 趣味・季節の花
花壇の片隅で、スズランが咲き始めました。名前の通り鈴の形をした白い華が花枝にぶら下がるように咲く姿はとても美しいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊桜開花初期

2019-07-14 15:24:37 | 趣味・季節の花
茨城大学農学部に隣接する遊歩道の南端にある桜で、4月中旬頃から開花する遅咲きの桜です。写真は4月20日に撮影した「菊桜」の開花初期の状態です。蕾は濃い紅色で、開花初期は花弁が暗紅色をしています。開花が進むと更に花弁が開いて、薄紅色になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一初開花

2019-07-13 20:56:27 | 趣味・季節の花
花壇で「イチハツ」が開花しました。アヤメの仲間では一番早く開花することからの和名と聞きます。写真は4月20日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普賢象五分咲き

2019-07-11 21:52:25 | 趣味・季節の花
茨城大学農学部構内にある八重桜の定番「普賢象」が開花していました。公園や歩道脇などでもよく見かける八重桜です。薄紅色の花弁が多く、量感があるので派手に見えます。写真は4月19日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする