今日の会場は、甘口の地酒「白梅」で知られる笹野酒造の別邸で、そのかみのつくり酒屋の風情を活かした館と庭を、アニバーサリーに利用するというニッチビジネス。
1832年(天保元年)創業、現在7代目代表の笹野恭史さんは34歳の若き経営者で、杜氏も兼ねる。 珍しいね。 新潟県立吉川高校醸造科卒の経歴を見れば、納得だけれど。
披露宴は和風の会席に、お酒は 「大吟醸 白梅」。 サラリとした品の良さに馥郁、 . . . 本文を読む
3月3日(土)
四日市の「白梅クラシックガーデン」なる館で
まもなくこずえちゃんの結婚式
恭子姉さんの孫の結婚
亡姉はきっと天から舞い降りて喜んでるよ…
何はともあれ、めでたい!
. . . 本文を読む
老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり
人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?