さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪毎日あたふた、 『されど我らが日々』!

2009年07月29日 09時38分42秒 | さくら的非日常の日々
7月29日 (水)  自宅で朝を迎えた日の日課は、仏壇のお給仕 → みるくのトイレ掃除と餌やり → 新聞を取り込み庭に回る。 庭には、植木、草花、雑草のほか、さくらの小さな有機農園にトマト、ナス、胡瓜、ゴーヤー、青紫蘇、赤紫蘇などが所狭しと植わっていて、しかもそのいずれもが、病気にもかからず、大きな葉っぱを茂らせている。 【天恵地栄】の象徴と思うから、うれしくて楽しくて、「Never giv . . . 本文を読む
コメント (3)

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?