さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 夕方の万歩計が、なんと2106歩。 今日も歩数が足らないから、老婆は敢然、街なかウォーキング!

2020年09月24日 22時53分49秒 | さくら的非日常の日々
9月24日(木) 曇、夕方激しい雨朝、野菜販売所のマツカワ氏からTELをいただき、お願いしていた胡瓜とトマトが入荷したとのこと。ブランチの前に、引き取りに行く。その後、洗濯と掃除、植木の伐採などの家事を、小間切れでこなし、おやつをいただいて万歩計を見たら、2106歩だなんて!血流が、リンパ流が、滞るよ、ね!いつの間にか、万歩計に1日8000歩、少なくとも6000歩を残さないと、落ち着いて明日を迎え . . . 本文を読む
コメント (2)

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?