9月6日(火) 晴ときどき曇新学期が始まり、1週間で一番慌ただしい火曜日が戻ってきた。子どもたちの見送りを済ませてから、老人クラブの有志が通学路の清掃に精を出した。帰宅して、我が庭の雑草の中で以前から氣になっていたスベリヒユを摘んで、健康スープを作った。毎回7種類の根菜、葉菜、その他を、牛乳とだしと水でスープに仕立てる。(スープポットにセットするだけ♪)今日はスベリヒユのほか、お隣の庭の桑の . . . 本文を読む
老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり
人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?