さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 新年3日まで卓上に置いた「睨み鯛」をほぐして鯛めしを作り、残りを煮出して潮汁に仕立てる

2025年01月08日 22時04分14秒 | さくら的非日常の日々
1月8日(水)    晴、北風冷たく吹きすさぶ今年はに孫の結婚が決まって嬉しかったので、特大の睨み鯛を買った。関西では、お正月の三が日は大きな鯛に箸を付けず、おせちが無くなったころに、ほぐしていただいたり、潮汁にしたり、根菜類とアラ炊きにしたてたりして食卓を潤す。 少なくとも、三重の田舎町のさくら♪の実家ではそのように過ごした。                     尾頭付きの塩焼きで日持ちがす . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?