さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ガザニアの元気を見習って!!

2009年06月12日 15時35分13秒 | さくら的非日常の日々
ガザニア。南の異国(とつくに)の名前ではありません。 昨年の夏から秋まで元気な花を次々咲かせて喜ばせてくれた花の名前だ。冬の間、時折水やりをしてきただけの花株が、5月に入るやぐんぐん大きくなり、6月4日、九州から戻った日に、かっ!と咲き、以来次々に咲き続けてくれる。
元気だなぁ。
励まされるなぁ。
緑膿菌に冒されたさくらは、今日から家内入院すると決め、一日のほとんどをベッドで過ごす。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪伊勢中川駅で、 ありがとう~! | トップ | ♪今夜10時から、 金つなぎが... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
金つなぎの番組が見たい。 (サクラ♪)
2009-06-12 19:02:12
さくらさん。複雑な気持ちの中でもガンでなくて
よかつたね無理は禁物。でも二人ともムリ大好き。

ところで12日の金つなぎのテレビ新潟では見れない荷です。海老名デレクターさん。その他のかたがた
どうぞこの田舎。。。新潟でもパソコンに載せてください。お願いします・

さくらさん私はエネルギー不足ですが
痛みに負けずがんばる予定です無理しないでね。。

返信する
ゆっくりゆっくり・・ (みどり)
2009-06-12 22:31:59
さくらさん、心配です。
ゆっくり、ゆっくりされて下さいね。
花から元気を貰ってる私です。
花に触れる時間が何より落ち着き、気力のアップにもなります。

今、早くも朝顔が咲き始めました。
蔓が伸びないのにせっかちな朝顔です。
でもこれから、ぐんぐん伸びて、たくさんの色とりどりの花が咲くことでしょう。
さくらさん、待っててください、ブログにアップします。
元気をお届けします





返信する
♪ありがとうございます (さくら)
2009-06-14 00:09:50
★サクラ♪さん、こんばんは。
病老介護の日々、お疲れさまです。
持ち前の明るさで、頑張ってくださいね。

昨夜は私も、理解不足で前半の少しが見られず、失敗しました。

朝日ニュースター社のホ^ムページに再放送のお願いをしましたが、どうなるでしょうか?
次は必ずDVD録画をして、皆さまに見ていただきます。
お楽しみにね!

あ、まず、再放送をしていただけるかどうか…

★みどりさん、こんばんは。
お久しぶりですぅ。

>花に触れる時間が何より落ち着き、気力のアップにもなります。
↑あぁ、同感です~♪
時間がなくて、夜中に植えたりしています。

愛媛は金ちゃんが頑張っておられます。
お会いになられたら、どうぞよろしくお伝えくださいね。
返信する

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事