
12月9日(水) 晴
大阪・中津のFM千里に行った帰りに、近鉄難波駅のコンコースを歩いていたら、西川くんに会った。
さくらのこの、ヘアスタイルといいファッションといい、一度で目に付くのだけれど、帰宅時間の人混みのなかで、「ぼくは、もう一本早く乗れたんですけど・・・」、「それなのに、出会うなんて! 目に見えない、何か不思議の力のおかげよ♪」。 見つけてくださった幸運を喜び合う。
名張までの1時間あまりを、家族のこと、病友がたのこと、生き方のことなど、退屈することなく話題が続いた。
不思議のお出会いがうれしくありがたく、夜のバイクを少しスピードを上げて帰った。 家の周りは、『逝者鎮魂・生者安寧 祈りの電飾」が瞬いて、さながら不夜城の趣き!
ありがとうございます。

連日のように、已む無く出かけているさくら。
実は、歯が痛い。
先週、隣市の谷本整形外科に行き、レーザーポインターのリハビリを受けた。
首の可動域が90度ほどしか無く、バイクライドの折、不用意に後ろを向くと固いものに阻まれて鋭い痛みが走る、というのが主訴である。
低出力のレーザー光を患部に照射することで、不快な痛みや熱を感じることなく、深部まで治療できるという、この広宣は、幹部に当ててしょうしゃすると、【痛気持ち良い】刺激があrった。
その夜から、虫歯の兆候もない下の奥歯が痛んで噛み合わせるだけでもいたむようになった。
素敵~💗
TMレボリューション、美しい6pacsが素敵ですね。
たくましい体から、美しい声が生まれる!と。
我がニシカワくんは、再発脳腫瘍に負けず、大阪の会社まで、片道2時間近くかけて、日々通勤しておられる猛者です。
英語教師の資格も持ち、毎年の長期休暇には、アメリカに行き、ホストファミリーたちと交歓する素敵~
とてもストイックな日々の鍛錬があったことでしょう。
「我がニシカワくん」も、どうぞ脳しゅように負けないで頑張ってくださいね!
ご承知のように、一般に脳腫瘍はおとなしいがんで、西川君の場合は、再発されてから10数年を経過して、元気に過ごしておられます。
強いマインドと好奇心と行動力が、西川君の強みです。
何より「がんに負けない!」という強い意志の力に敬服しています。
頑張ってくださいね。