“川崎の翁” 探訪の記

「ウオーキング」と「乗りつぶし」で日本全国制覇を計画し実施中。

ウオーキング例会

2017年09月10日 | 日本全国ウオーキング

 例会ウオーキング

 

KWAパスポートシリーズ

県立都市公園巡り

いせはら塔の山緑地公園

 

 

 

 

 県立いせはら塔の山緑地公園

丹沢の麓、標高203mの塔の山一帯に残された里山を、土地所有者のご理解、ご協力を

いただき、借地方式・用地買収方式を併用して公園として整備された。

 

1.日時     9月10日(日)

2.例会名    いせはら塔の山緑地公園

3.主催者    神奈川県ウオーキング協会

 

 

 

コースの風景

相模国三ノ宮

丹沢山地東端にあたるこの地域は大山を背に南面が開け、相模湾を望む丘陵部は

太古から人々の生活の舞台になっていた。

展望広場からは いせはらの街並みが眺望できる

クリの産地で知られる栗原地区

 

塔の山へのハイキング

標高203mの低山ではあるが、結構厳しい上り坂の連続

 

 

塔の山の下り 

 

 

昼食休憩

 

 

帰路

本日の参加者  480名  皆さん元気 凄いシルバーパワー

 

 

秋の気配

コスモスの季節

 

 

白露 二十四節気の一つ

9月前半、昼夜の気温差が大きくなり、野の花に朝露がつくころ、

空は高くなり、爽やかな風が吹く

暗くなると虫の声の高く澄んだ鳴き声が、あちらこちらから聞こえてくる

 

 

 

神奈川県伊勢原市 塔の山緑地公園

絶景!!  いせはら市街地を眺めた