例会ウオーキング
多摩川100キロシリーズ
野川から深大寺
野川
東京都を流れる多摩川水系多摩川支流の一級河川
国分寺市東恋ヶ窪に源を発し、小金井市に入り調布市との間を何度も縫う
神代植物公園
東京都調布市にある東京都立の植物公園
園内には約4,500種類、10万株の植物が植えられ、梅や桜の名所としても知られてる
1.日時 9月20日(水)
2.例会名 多摩川100キロシリーズ 野川から深大寺
3.主催者 川崎ウオーキング協会
JR南武線・登戸駅8分 二ケ領せせらぎ館で出発式
世田谷区を流れる野川が、一番活き活きとして見えるところは
この野川緑道に沿った部分です
緑道には、桜並木とユキヤナギ、つつじの植樹帯の他、
さまざまな草花が季節を彩り、通る人の目を楽しませてくれる
武蔵野の面影が残る園内で、四季を通じて草木の姿や花の美しさを味わうことができる
この公園はもともと、東京の街路樹などを育てるための苗園でしたが
戦後、神代緑地として、昭和36年に名称も神代植物園と改め開園。
多摩川100キロシリーズ
多摩川の支流を歩きました