“川崎の翁” 探訪の記

「ウオーキング」と「乗りつぶし」で日本全国制覇を計画し実施中。

ウオーキング例会

2015年09月05日 | 日本全国ウオーキング

例会ウオーキング

相模川シリーズ ⑤

 

相模川

神奈川県・山梨県を流れる相模川水系の本流で一級河川。

山梨県の富士五湖の一つでもある山中湖を水源とする。富士山麓の水を集めながら、

富士吉田市・都留市・大月市を経て、相模湖と津久井湖を経て厚木市から茅ヶ崎をへて

相模湾に注ぐ。

 

1.日時     9月5日(土)

2.例会名    相模川シリーズ

3.主催者    相模原市ウオーキング協会

出発式風景

JR相模線・小田急線・相鉄線 海老名駅近くの海老名中央公園

 

スタート風景

中央公園を出て、相模川へ向かう

 

相模川河畔公園

相模川の河川敷に沿って、陸上競技場・テニスコートを備えた公園。

 

県立相模三川公園(さんせんこうえん)

神奈川県海老名市上郷にある都市公園で、相模川とその支流である中津川・小鮎川の

合流地点付近の河川敷に設置された河川公園。

名称の「三川」はこれら、相模川・中津川・小鮎川の三つの川を指す。

 

磯部の堰

一見して池のように見えるが、250m下流で相模川に通じており、満水になると

本流の野生へら鮒が入ってくることもあり、へら釣が楽しめる。

 

川崎の翁 所感

①久しぶりのウオーキングを楽しみました。

②8月1日の「こもれびの森散策」ウオーク以来、一カ月余りの休みであった。

③お陰さまで、病気も治り、すっかり元気に歩けることに 感謝の心でいっぱいです。

④久しぶりのKWA例会で、仲間の皆さんから「いかがですか」と暖かい言葉をかけていただき、

うれしさをかみしめております。

⑤そして、ウオーキング仲間が、海老名駅前の「えぼし」で、KWAウオーキング復帰祝いの

昼食会を開いてくださいました。

 

ありがとうございました。

 

 

これからも元気にウオーキングを楽しみます。

よろしくお願いいたします。