“川崎の翁” 探訪の記

「ウオーキング」と「乗りつぶし」で日本全国制覇を計画し実施中。

ウオーキング 例会

2016年01月04日 | 日本全国ウオーキング

例会ウオーキング

新春初詣 深見神社

 

 

初詣

年が明けてから初めて神社や寺院などに参拝する行事。

一年の感謝を捧げたり、新年の無事と平安を祈願したりする。初参ともいう。

深見神社

神奈川県大和市深見に鎮座する神社。

江戸時代の「新編相模国風土記稿」では、「鹿島社」と記されている。

 

 

1.日時     1月4日(月)

2.例会名    新春初詣 深見神社

3.主催者    県央ウオーキング協会

神奈川県大和市にある泉の森公園・親水広場で出発式

参加者の皆さん、新年のご挨拶を交わされておりました。

 

4.集合場所    泉の森公園

泉の森公園

美しい水の湧き出る引地川の源流、大和水源地一体の樹林地が泉の森です。

自然林や水源を巧みに生かした「湿性植物園」や「せせらぎ広場」などがあり、

散策路が結んでおります。

県央ウオーキング協会の集合場所の常連となっている親水広場。

 

コースの風景

 

大和駅からのプロムナード

 

ヒノキ科の針葉樹・メタセコイア(和名・アケボノスギ)が

赤茶色に紅葉、美しい景色を醸し出しておりました。

 

泉の森

泉の森緑地

国道246号線を挟むようにして、42haが整備されている特別緑地保全地区。

 

1982年(昭和57年)上草柳調整池を整備して、周囲を公園として開放した。

 

 

暖かい日差しの中を颯爽と歩くウオーカー。

 

大和市役所でトイレを拝借いたしました。

大和市・・・東京から40Km圏内にあり、東は横浜市・西は座間市・海老名市・綾瀬市に

南は藤沢市・北は相模原市と東京都町田市にそれぞれ隣接している。

 

境川・・・ウオーキングコースによく出てくる、東京都および神奈川県の境を流れ

相模湾に注ぐ河川。

境川・名前の由来は、武蔵国と相模国の国境とされたことによる。

 

 

初詣

 

「総国風土記」によると「雄略天皇22年3月に創祭」とあるが、

正確な創建時期は不明。

本殿前にウオーカーが整列して、神主さんのお祓いを受けました。

 

 

深見神社は延長5年(927)の「延喜式神名帳」に記載されてる

相模国の延喜式内社十三社の一社とされる。

側面に 寛政三辛亥年十一月 吉日 とある。

 

 

お神酒

お神酒

神社や神棚など、神様にお供えしたお酒のこと。

祭儀の後に供物を頂く宴で戴く。

 

 

 

神奈川県ウオーキング協会の初詣に参加でき

うれしく思っております


ウオーキング 翁の独歩

2016年01月03日 | 翁の独り言

ウオーキング 翁の独歩

翁の家族でサンパイ (参拝)

 

 

初詣

恒例の、家族で明治神宮に初詣に行きました。

 

翁は家族と別行動をとり、明治神宮周辺の散策を楽しみました。

 

1.日時     1月3日(日)

2.行先     明治神宮と周辺の散策

周辺散策のコース

東京メトロ千代田線・乃木坂駅→乃木神社→赤坂御用地→迎賓館→明治神宮外苑

国立競技場→代々木公園→明治神宮

 

 

コースの風景

スタート

東京都港区南青山にある、東京地下鉄(東京メトロ)千代田線の駅。

 

乃木神社

   

乃木神社

明治時代に活躍した軍人、乃木希典を祀った神社。

日本国内には複数の野木神社がある。

乃木の出身地の下関市や別邸のあった那須塩原市など、乃木ゆかりの地に多い。

 

赤坂御用地

赤坂御用地

東京・赤坂にある皇室関連施設の名称であり、敷地内には御所・宮邸がある。

東宮御所・秋篠宮邸・三笠宮邸・高円宮邸・赤坂東邸

 

敷地の内部には、園遊会が開催されることで知られる赤坂御苑がある。

今回は赤坂御用地を一周しました。ジョギングの方も多かった。

 

東京都港区元赤坂にある曹洞宗の寺院である。豊川稲荷・妙厳寺(愛知県豊川市)の、

唯一の直轄別院である。

江戸では、稲荷信仰が盛んであった。

 

迎賓館

外国の国家元首や政府の長などの国賓を迎え入れたときに、宿泊等の接遇を行う施設。

正面が迎賓館

 

 

聖徳記念絵画館

幕末から明治時代までの明治天皇の生涯の事績を描いた歴史的・文化的にも貴重な絵画を展示。

 

 

国立競技場・・・1964年の東京オリンピックの競技会場として建設。

2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックのメイン会場となる。

 

JR山手線・原宿駅

明治神宮・竹下通り商店街に向かう若者で、賑わっていた。

竹下通り・・東京都渋谷区にある全長350m程度の商店通り、商店街である。

 

代々木公園

大日本帝国陸軍の代々木練兵場であった。日本の敗戦後には、ワシントンハイツとなり、

1964年東京オリンピックで代々木選手村で一部使用、1967年代々木公園として開園。

敷地面積、540,529㎡。

ここは、噴水のある北側A地区。

 

明治神宮

東京都渋谷区にある神社で、明治天皇と昭憲皇后を祭神とする。

初詣では例年日本一の参拝者数を誇る。本日も参拝入場規制が敷かれていた。

お陰さまで、本殿での参拝は、ゆっくりと出来ました。

 

明治神宮のご利益のメニュー

 

2歳の孫もお参りを済ませて、お守りを買って、元気よく歩いて帰るところです。

 

 

 

今年も、みんな元気な姿を見せてくれて、

家族で参拝することができました。

 

 

うれしく、ありがたく、感じております。

 

 


ウオーキング 翁の独歩

2016年01月02日 | 翁の独り言

翁の独歩

大会・例会ウオークも無く、天気も良いので

東京都の隅田川を散策しました。

 

隅田川

東京都北区の新岩淵水門で荒川から分岐し、新河岸川・石神井川・神田川・日本橋川

などの支流河川を合わせ、東京湾に注ぐ。全長23.5Kmの一級河川。

江戸時代に入ると、吾妻橋周辺より下流は大川と呼ばれていた。

 

1.日時     1月2日(土)

2.行く先     東京都・隅田川沿いの散策

コース・・・地下鉄・千代田線・町屋駅→隅田川→浅草駅

 

コースの風景

スーパー堤防

東京都では、高潮や大地震による水害から東部低地帯を守るため、東部低地帯を流れる

主要5河川(隅田川・中川・旧江戸川・新中川・綾瀬川)において、スーパー堤防の整備。

 

白髭西地区市街地再開発事業

東京都江東区白髭地区について、防災拠点を整備し安全で快適な街を目指して

避難広場となる公園や道路の整備、耐火建造物等の再配置を進めてきた。

 

旧防潮堤・・・隅田川の堤防は町と川を分断してきたカミソリ堤防から

順次親水性のあるスーパー堤防に作り替えられております。

 

隅田川テラス

隅田川テラス・・・隅田川両岸に沿って整備された親水テラスの総称。

 

治水上の高水敷にあたる部分をテラス化したもの。憩いの場・散策路・公園としての役割。

 

 

東京スカイツリー

東京スカイツリー・・・東京都墨田区押上にある電波塔。

観光・商業施設やオフィスビルが併設されている。2012年5月に開業。

 

 

お正月 2日  のんびり隅田川を歩きました。


ウオーキング 翁の独歩

2016年01月01日 | 翁の独り言

翁・独歩

ミッドナイト・初詣ウオーク

 

 

川崎大師へ初詣

①10年以上継続しているミッドナイトウオーキング、今年も行いました。

②今年は長女の孫と一緒にウオーキングをしました。

中学3年・今年高校受験で頑張ってます。バスケットボールのクラブを楽しんでます。

昨年の紅白歌合戦が終了して我が家、川崎市の宿河原→川崎市の川崎大師までウオーク。

そんなに寒くない多摩川沿いの道を、会話を楽しみながらのウオークでした。

 

初詣

川崎の翁のブログ愛読者の皆さまへ

明けましておめでとうございます。

2016年、今年もよろしくお願い申し上げます

 

一年の感謝を捧げたり、新年の無事と平安を祈願するために、初詣に行きました。

今年の初詣は、今年高校受験を目指している孫と二人で二年まいりをいたしました。

 

神奈川県川崎市川崎区にある、真言宗智山派の大本山の平間寺(通称・川崎大師)

にお参りに行きました。

 

 

 

 

 

今年もウオーキングを楽しみながらの一年にします