goo

2009.10.07 山男グッズは、便利グッズ(その1)


(1)
私は、山男の使う「シェラカップ」とやらが、欲しくてたまりま
せんでした。
山男が、お茶を飲んだりご飯を食べたりする時の用具らしいです。

アルミやステンレスのものもあると思いますが、私はもちろん、
「チタンのシェラカップ」が、欲しかったのです。

まず、
(a)軽いから、フックに掛けておけるので、取り易い。
(b)調味料等を合わせるのに便利。
(c)味見する時に便利。
(d)ちょっとしたソース類や、練り味噌がすぐできる。
(e)少量のものを火にかけることができる。
(f)溶かしバターなどがすぐできる。
(g)お玉やスプーン置きにできる。
その他、いろいろなことに活用出来そうです。

それで、シェラカップが幾つかあると、料理が捗るだろうなと
いつも、思っていました。

先日、ついでがあったので、シェラカップを2個購入しました。
そして、思っていた通り、これは便利グッズだなと思いました。



(2)
まず、手作りの味噌を頂いたので、さっそく、練り味噌を作りま
した。
味噌、酒、砂糖、生姜のみじん切りを入れて火に掛けてかき混ぜ
ますと、素晴らしい香りの練り味噌が出来ました。

ガスレンジの一番奥の小さな火口が、なんとまあ!シェラカップ
にぴったりです。
持ち手は、チタンですから、少々では熱くなりません。



(3)
夕食です。
美味しい練り味噌でした。



(4)
翌日又、残った味噌を暖めました。
可愛いでしょう?
小さな火口の上で、イッチョ前でしょう?
私は、なんだか、ユーモアを感じて、ワクワクします。



(5)
翌日の夕食です。
練り味噌があると、ご飯が美味しいですね。



(6)
別の日は、味噌と酒と生姜と砂糖に、味醂を足して、火に掛けて
練りましたら、何と!素晴らしい艶がでました。
この艶は、味醂を加えたことによるものの様です。



(7)
その抜群の出来の練り味噌で、米茄子の田楽を頂きました。
味噌の香りが漂って、秋の夕餉を、ほのぼのとさせてくれました。
これからの冬、ねぎ味噌を作って、ふろふき大根に掛けたいです。

今回は、練り味噌でしたが、その他の用途に、シェラカップは、
便利グッズだと思います。

上の長所に加えて、次のこともあります。
(h)持ち手が熱くならない。(熱くなるとしたら火が強すぎます。)
(i)味噌などがこびり付かずに、綺麗に取れる。
(j)残ったものは、そのまま保存できる。
(k)金属のいやな臭いが無く、料理を美味しくする。


私の様に、わざわざ買わなくても、ご主人や、息子さんが山男で、
チタンのシェラカップが家にある場合は、それを普段は台所で
使わせて貰っては、いかがでしょうか?
山に登られる場合は、それを持っていかれるといいと思います。
(減るもんではないし…。^^)

もう、山に登らないと言われる場合は、キッチンがシェラカップ
の第二の活躍場所となりますね。
ご主人も、楽しくなって、台所を手伝ってくれるかも?です。^^

               <「その2」へ続きます。>





コメント ( 0 ) | Trackback (  )