チタンの素晴らしさと、使い方や感想、
そして、「よくある質問とその回答」などを書き綴って行きたいと思います。
ミラクルチタン(チタンオンラインショップ 店長日記)
2019.03.14 湯豆腐が好きだったことを思い出した、そして年寄りの冷や水を実感した件。
(3月10日)
ブログが、遅れ遅れになって、いつも追っかけている。
今朝は、3/1の友人宅へのディナーのご招待のことをブログに書く。
この頃、ブログを書きながら居眠りしている。寝不足と歳かな。
(「2018.03.10 ディナーご招待と梅園鑑賞。」)
(昼食)
トースト(バター)、サラダ(ベビーリーフ、ミニトマト、ボロニアソーセージ)、
卵、 エスプレッソコーヒー、キッスチョコ(アーモンド入り)
<我が家のドレッシング>
サラダのドレッシングは、酢は手作りの「昆布酢」と醬油も手作りの「出汁醤油」を
合わせる和風ドレッシング。最後にオリーブ油を掛ける。
その美味しいこと!余りの美味しさに感動して、残った分を秘かに飲む時もある。^^;;
<ごぼうと牛肉の旨煮>
薄切りのごぼう(以前はぶつ切りのごぼうだった=歯に合わせると良い)を、
チタン鍋の底に敷き、上に牛肉を拡げ、醬油と酒少々を入れて蓋をして煮る。
野菜の水気で煮る。
出来上がった時、ざっと混ぜて味を均等にする。
たっぷりの昆布出汁に、豆腐と野菜(お惣菜なのである物を入れる)を煮て、
それを、器に取って、醬油(自家製出汁醤油)を掛けて食べる。
(夕食)
ごぼうと牛肉の旨煮(かいわれ添え)、湯豆腐(豆腐、野菜、ねぎ、すり生姜)、
ほうれん草のお浸し、茎わかめの煮物、ご飯
<私は、湯豆腐には醬油>
久しぶりの湯豆腐の美味しかったこと!
湯豆腐用に、手作りの二杯酢を用意していたが、醤油をかけた。
市販のポン酢も冷蔵庫にあるが、私は余りなじまない。
以前は、女板前のKさんに教えて貰った方法で、ポン酢も手作りしていた。
私は子供の頃から、湯豆腐が大好きで、豆腐を食べた後の残ったお汁に醬油を少し
垂らして飲んでいた。出汁昆布の味が溶けていた。
私が、美味しい美味しいと言うと、母があきれて、変わった人だねと言っていた。
思い出した!自分が湯豆腐好きだったことを!良かった。安いし身体に良い!
そして、私は、豆腐に酢の味は合わないと思っていたことも。多分習慣かと思うが。
(3月11日)
(昼食)
パン(名前は知らないが、上は米粉でカリカリとしている)、サラダ(ベビーリーフとカニカマ、)
卵、エスプレッソコーヒー
昨日の湯豆腐の残り。
こんなとき、「とりわけスプーン」の使い易さが分かる。
普通のお玉なら、豆腐がうまく取り出せない。お玉の形に崩れる。
しかし、「とりわけスプーン」は平たいので、崩さず取り出せる。
「とりわけスプーン」の名の通りだと思った。
チタンの「とりわけスプーン」は、「炒める。まぜる。すくう。溶かす。
取り分ける。」など、便利なスプーンだが、まさに、その使い易さを
今回実感した。
(夕食)
ごぼうと牛肉の旨煮(作り置き)、湯豆腐(昨日の残り)、茎わかめの煮物、
ご飯、梅酒水割り
昨日の残り物だけど、大好物ばかりの夕食。
<年寄りの冷や水を実感した件>
(3/10) 足の付け根の横の筋が痛む。歩いた時痛む。
(3/11) 痛くて歩けなくなった。
明日、整体サロンに予約した。タクシーで行く予定。
その後、<リアル現在のこと>
このブログは、遅れていて、いつもずれている。
実際は、「リアル日付の本日14日」は、痛みで歩けなくなった。
宅急便のインターホンに間に合わなかった。
痛くて歩けないので、トイレへ行くのも大変。
台所へ行くのに、くの字になって、一足ずつちょこちょこと細かい歩みで大わらわ。
痛みが激しいので、お盆の上の物は、重くて運べない。それで1つずつ運ぶ。痛い。
身体を90度に曲げると体重が乗らないので、せめて楽だと分かる。
台所に軽い藤の椅子を持って行き、ご飯が出来るのを見守る。 それさえ辛い。
本日14日のミニクラス会はMさんと約束していたので行きたいと思い、2日前、
整体サロンに行きマッサージしてもらったが、治らなかった。逆に酷くなって、
歩けなくなった。
もちろん、痛くてもパソコンの前に座り切りになるからであり、いずれ治ると
甘く見ていた私のせいである。どんどん悪化してしまった。反省している。
明日15日は、整形外科へ行く予定。
明日の我が家のネット環境入れ替え工事は、延期して貰った。