goo

2020.12.14 カワハギの肝

先日、百貨店に行った。
魚売り場に、「昼網」と言う立て札があったので、聞いて見た。
「お宅では、昼網は何曜日に来るのですか?」、すると、「ほとんど毎日来て
いますよ。もうすぐ、到着しますよ。あ、今、向こうから来ました。」と
言うので,見てみると台車が押されて到着した。
「良いのが入ってますよ。カワハギがありますよ。」とのこと。
カワハギは、いくらですか?と聞くと「1380円です。」とのこと。
贅沢な食べ物は、分不相応と考えて、避けて通る質の私だが、1380円なら、
「一辺食べてみようかな?」と思った。

私は、カワハギなる高級魚には、余り縁がなくて、80年の人生で、1回か
2回しか食べたことが無かった。
1回目は、多分高校のクラスメートの男性が割烹兼居酒屋をやっていた時、
クラスメート大勢と一緒に行ったときかも知れない。
味は覚えていない。張紙で見ただけかも知れない。

2回目は、姪の夫が、自宅の近所の高級魚料理店へ連れて行ってくれたとき
だった。
これがカワハギの肝か?と、感動しながら食べた。


魚売り場の人が教えてくれたのは、「肝を叩いて細かくしてから、一般には、
醬油で伸ばして、それに身を付けて食べるが、それでは、塩辛すぎる。
なので、そうではなく、刺身に肝を載せて、その刺身でくるんで、山葵醤油を
付けて食べると丁度良い。」とのことだった。
丁寧に教えて貰ったので、一度やってみようと、つまり、一度買ってみよう
と思った。
骨とアラは潮汁にした。臭みのない魚で,美味しかった。


翌日は、潮汁の残りを、濃いめに味付けして、おかずにした。
魚屋の主人が、ポン酢で食べて下さいと言われていたのを、忘れていた。
次回は,そうしようと思う。




冬になると、ほうれん草が美味しくなるが、特に寒気を当てて育てられた,
縮みほうれん草が、クセが無く、とても美味しくなる。
この日も、その味に感動した。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )