チタンの素晴らしさと、使い方や感想、
そして、「よくある質問とその回答」などを書き綴って行きたいと思います。
ミラクルチタン(チタンオンラインショップ 店長日記)
2018.11.05 柿ジャムが美味しい!
木曜日のテレビの番組で、プレバトという俳句の番組で、「柿ジャム」の句があった。
へ〜?柿でもジャムが出来るんだと、びっくり。
丁度、いちごジャムが終わりになっていたので、一度「柿ジャム」を作ってみるかと
思って、たまたま買い置きしていた たねなし柿を3個刻んだ。
急に思い付いたので、グラニュー糖が少ししかないことに気付かなかった。
でも、刻んだ量の4分の1弱はあったのでかろうじてセーフだった。結局丁度良かった。
レモンは無かったので(とろみ用)、柚子の使い掛けがあったので、それを絞る。
出来上がったら、チタン鍋の中で、一晩置く。
翌朝のチタン鍋の中のジャム。
チタン鍋は、ジャム作りに最適。
簡単に出来るし、焦げ付かない。
チタン鍋が無ければ、私はジャムを作ろうと思わなかったと思う。
器に入れた。
(もちろん、チタン鍋に付着しているジャムは、ヨーグルトを入れて取った。
=柿ジャムヨーグルト……、これが、爽やかでとても美味しい。)
(朝食)
トーストに柿ジャム、美味しい。
(別の日の朝食)
柿ジャムの美味しさは、日に日に分かって来た。
たっぷり塗ると最高!
☆柿ジャムは、最初はあまり感動しなかった。
何しろ、あの格別に美味しい「日向夏のマーマレード」と比べてしまうから。
それで、「日向夏が100点としたら、柿ジャムは70点というところよね。」などと
評価していた。
しかし、その内に、だんだん好きになって行ったと言う感じ。
今では、すっかり、毎朝の楽しみとなった。 ^^
2018.10.04 いろいろなことの多かった1週間
(10月18日)<小学校クラス会>
舞子ヴィラで、小学校同級生3クラス合同クラス会。
3クラスで、40名程集まった。
舞子ヴィラの高層から、 明石大橋を望む。向かいは淡路島。懐かしい。
写真はプロ級の男性が撮ってくれていたので、私はスマートフォンでこれだけ撮った。
終わってから、女性だけ10名程で、すぐ近くに住んでいるMさん宅へ。
おしゃべりに花が咲く。健康の話がほとんど。何故か、私に質問が
集中するので、ほとんど私が喋っていた様な気がする。
Mさんは大きな寿司桶にちらし寿司を作ってくれていた。
彼女はお料理上手な人。 とても美味しかった。
(10月22日)
(昼食)
お好み焼き、エスプレッソコーヒー
このお好み焼きは冷凍で、2枚入りだった。
冷凍のお好み焼きが美味しいとは、初めて知った。
何処で買ったか覚えていないが、美味しかったので又買って置きたい。
(夕食)
豚肉と野菜の炒め物(白菜、玉ねぎ、空芯菜、しめじ)玉ねぎドレッシング掛け、
玉こんにゃくとうずらの卵の煮物、納豆、お澄まし(オクラ、生若布)、ご飯、梅酒水割り
(10月23日)
(夕食)
ままかりの酢漬け(赤ピーマン添え)、蓮根のカレー炒め、花かつお醤油掛け,
納豆、ご飯、お澄まし(えのき、空芯菜、ねぎ) 、清酒
クラス会の時に、岡山在住の親友が名物の「ままかりの酢漬け」をお土産にくれたので、
この日頂く。これに合う様に、清酒を用意する。
(10月20日)<元職場のOB会>
毎年1回、同じ日に同じ場所で集まる。
懐かしさに溢れた賑やかな会だった。
ところで、この一週間は、大変いろいろなことがあった。
クラス会やOB会など良いことが2つ、悲しいことも2つ重なった。
OBの60代の女性が、長年の癌との闘病の末に亡くなった。
こちらは、クラス会と重なり、葬儀に参列出来なかった。
その直後、親友のヤーちゃんから「たった今、お母ちゃんが亡くなった。」
と泣きながら電話があった。
介護生活だった母親が95歳で亡くなった。
こちらは、OB会の前日だったのでお通夜に行けた。
2018.11.02 ゼリーの様な熟柿と、明るい街
「柿が赤くなると医者が青くなる」と言われていて、柿は身体に良いらしい。
(10月17日)
(昼食)
バゲット2枚(バター塗る)、 熟柿(ゼリー様になっていたので、スプーンで)
エスプレッソコーヒー、ハーシーのキスチョコ
昼食は、大抵ほんの少量しか食べられない。この頃はバゲットに嵌っている。
もちろん、大好物のエスプレッソコーヒーもあるし、その後でハーシーのキスチョコ
があるので、大満足している。
(夕食)
かまぼこの天ぷらと野菜類ときのこの炒め物(玉ねぎソース掛け)、玉こんにゃく
とうずらの卵の煮物、納豆、お粥(梅干し入り)、梅酒水割り
(10月20日)
明るい街と遠くの山々。
2018.11.01 昨日は頑張れた私。
昨日程、頑張った…というより、色々なことが一気に捗った日は、珍しかった。
•まず、午後から心斎橋のクリニックへ行った。
•その帰りに、先日通りすがりに偶然見つけたうどん屋へ行く。
ここは40年程前先輩のTさんが連れてきてくれた店。彼女の友人達も一緒だった。
2階で、皆でうどんすきを食べた。ここに有ったとは知らなかった。懐かしい店を
見付けた。先輩が亡くなって2年経つ。
•夕方6時頃帰宅、ショップの商品チタンストラー(ストローとマドラーに使えるもの、
ホリエさん発案)が、商品リニューアルしたので、ショップページをやり直す。
今迄なら、やらないといけないと分かっていても大変なのでグズグズしてなかなか
取り掛からず、大分経ってからようやく思い腰を上げ作業開始するのが通常だった
が、昨日はやる気満々。以前の旧商品を抹消し、新商品6個をUPする。 出来た!
すごい!すごい!やるじゃないの?…こんなに手早く?と自画自賛!!!
•ところが、それで終わらず、店長日記ブログ(このブログ)にて、新商品発表!
•ますます、信じられない自分のやる気!!…と喜んだのも、つかの間。
まだ「Facebookが有るじゃない。それもこの勢いで、やってしまっては?」と
いう気になり、「Facebookページ」にもUPした。
何かに取り憑かれているのでは?
いえ、麻薬でも飲んだのではないか(すみません。不穏な発言ですが)、本当に
この勢いに自分で驚いてしまった。
今回は商品も少なく、しかもやり直しでもあるので大した仕事ではないかも知れないが、
今迄の私は、大層なことにはなかなか取り掛かることが出来ず、後廻しにしてしていた。
一体、何事か?(何度も言うが)
昨日は何故か 、今迄のやり方を超える方法が、次々とヒラメキ続ける日であった。
あ、こうすれば良かったんだ、気が付かなかったな〜! 今頃気付く、新発見!
僥倖をさえ感じる日であった。 有難い。
年齢的な頭脳や技術の衰退を超えて、経験の蓄積が役立ったと言うのか?
そうかも知れない。そうであると言われても否定出来ない程の努力を、この仕事に
傾注してきたのは確かだから。
そう思わなければ、一気呵成に必要要件をすべてやり終えた自分を説明出来ない。
本当に有難いと思った。昨日は、そう言う意味で少し自信が沸いた日であった。
(※ 身の程知らずな、自画自賛をお許し下さい。)
次ページ » |