高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

いよいよ明日、『高島平』が・・・。

2008年07月05日 03時52分11秒 | ●地元・地域の“魅力”
今日の日中の暑さは正にクレィジー・サマーの様相でした。

日中に得意先に納品と、外での打合せが合わせて4件あったのですが、さすがに暑さが堪えました。

と云うのも、昨夜お客さんとお酒の席があり、それが終わってから地元で1時まで飲み、さらにその後でブログを書いたので、睡眠不足だったのです。

そんな訳で暑気払いのスタミナ付けに、帰りに高島平駅そばの「百楽」に寄り、「レバー刺し」と「カシラ」を肴に「生ビール」を1杯飲んできました。

店長と「アド街ック天国」が話題になったのですが、取材のスタッフが「百楽」で飲んで帰ったそうなんです。

残念ながら「百楽」が、番組の中の高島平BEST30に、出てくることはないのですが、地元民から言わせると、「百楽」みたいな地元に密着した下町的な店こそ、BEST30に入れて欲しいもの。

地元民が納得するような店を短時間で見つけ、取材するのは難しいでしょうが、
テレビ局のセンスを、明日じっくり拝見させて頂きたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする