◎ 先日(9月6日)、近所の方々とゴルフへ出かけたのですが、4人の中でたばこを吸うのは私ひとりでした。珍しく赤いキャビンが吸いたくなって、乗用カートのかごの中に入れていたら、「俺も、これ吸ってたんだ。キャビンがうまいよね」とKさんが話しかけてきました。
◎ 前回は4人のうち3人が喫煙者でした。どちらも男性ばかりだったので、今回の喫煙者率が25%、前回が75%ということになります。先月、JTの喫煙者率調査が公表されました。男性38.9%、女性11.9%、男女計で24.9%、喫煙人口は2,601万人と推定しています。
◎ 昨年10月に公表された同調査では、男性39.5%、女性12.9%、男女計25.7%でした(推定喫煙人口は、2,700万人)。昨年までは男女計で25%を超えていましたが、今年は男女計で25%(▲0.8%)を切ってしまいました。喫煙人口も約100万人減少しています。いつになったら底を打つのでしょうか。
◎ 前回は4人のうち3人が喫煙者でした。どちらも男性ばかりだったので、今回の喫煙者率が25%、前回が75%ということになります。先月、JTの喫煙者率調査が公表されました。男性38.9%、女性11.9%、男女計で24.9%、喫煙人口は2,601万人と推定しています。
◎ 昨年10月に公表された同調査では、男性39.5%、女性12.9%、男女計25.7%でした(推定喫煙人口は、2,700万人)。昨年までは男女計で25%を超えていましたが、今年は男女計で25%(▲0.8%)を切ってしまいました。喫煙人口も約100万人減少しています。いつになったら底を打つのでしょうか。