19月29日は早起きして、横浜から相鉄線で海老名駅下車しました。小田急線への乗り換え時間があったので、喫煙所を探し一服させていただきました。
海老名駅で下車したのは、おそらく初めてだと思います。9月17日以降、3か所の喫煙所のうち、2か所が加熱式たばこ専用に切り替わるとのことです。
ガラスで区切られたスペースが、紙巻きたばこ用で人工植栽に囲まれたスペースが紙巻きたばこ用のようです。両方の喫煙所へ行ってみましたが、9月17日を過ぎても厳格な運用はされておらず、とても好感を持てました。
本来の目的は秦野たばこ祭りで、知人・先輩たちと一緒にポイ捨てゴミ拾いに参加し、そのあと皆さんと軽く飲みました。予想以上の暑さで、いい汗をかきました。美味しいビールと冷酒を飲みながら、若い頃、秦野での長期出張を体験し、当時の先輩たちと40年ぶりにお会いでき、遠い記憶が次々と浮かんできました。