もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

江ノ島電鉄 イルミネーションの夜 鎌倉高校前駅 01

2007年12月13日 03時04分15秒 | キャノンレンズ etc
 特に派手に飾ったと言う訳ではないのだと思うけど、やけに明るい。このレンズ、やはり当たりですね。広角ですから、柱が傾くのは仕方がないとして、樽型に曲がってしまうことが少ないように思えます。
 撮影情報:キャノン5Dに EF24 F2.8:ISO-800 1/25 補正-1 F2.8

にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ島電鉄 イルミネーションの夜 江ノ島駅 踏切から

2007年12月13日 02時51分54秒 | キャノンレンズ etc
 踏切から両方のホームを撮った写真です。江ノ島駅は、駅舎と、ホームの両方にイルミネーションがありました。他の駅でもあったのでしょうか?もう一度夕方の鎌倉?避けたいな。
 撮影情報:キャノン5Dに EF24 F2.8:ISO-800 1/25 補正-0.3 F2.8

にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ島電鉄 イルミネーションの夜 江ノ島駅 改札から

2007年12月13日 00時02分44秒 | キャノンレンズ etc
 この上にも(頭の上少し後ろ)星空のような明かりがあるのだけど、ホームと電車を出します。やはり江ノ島駅は昼から夕方までの駅という感じ、まだ7時前だと言うのに人もまばらだ。(もちろん、大晦日から正月は少し違うが)
 撮影情報:キャノン5Dに EF24 F2.8:ISO-800 1/50 補正-0.3 F3.5

にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする