もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

県立相模原公園 2007.12/16 温室グリーンハウスの花 36

2007年12月22日 17時36分54秒 | M(L)マウントレンズ
 今週続いてきたレンズの競い合いも今回で最終ステージにしたいと思います。先の土日で撮った写真は約700枚、ブログに載せた写真は35枚。約20枚に1枚。一つのレンズで一つの花を撮って、少ないときで10枚、多いときで24枚まで。載せる苦労よりも、選ぶ苦労の方が多い1週間でした。来週は火曜日頃岩手県に向かうので、少しゆっくりしようかと思っています。白鳥と冬の鉄道をねらいに行きます。
 撮影情報:R-D1、ツァイス25mm F2.8(35mm 換算で 38mmぐらい) 1/208 ISO-200 補正+0.3 F4ぐらい?

にほんブログ村 写真ブログへ左のバナーは「にほんブログ村」のランキングのためのものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県立相模原公園 2007.12/16 温室グリーンハウスの花 35

2007年12月22日 14時00分57秒 | ツァイスレンズ etc
 おまけの2です。この花は、このカメラでしか撮っていないので、危うくお蔵になるところでした。もったいないので出します。写りが良いというのでなく、かわいい花なので。なぜか、缶入りのオレンジジュースを思い出します。
 撮影情報:キャノン5DにコシナCarl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF:ISO-400 1/25 補正±0 F11

にほんブログ村 写真ブログへ左のバナーは「にほんブログ村」のランキングのためのものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県立相模原公園 2007.12/15 温室グリーンハウスの花 34

2007年12月22日 10時39分58秒 | ツァイスレンズ etc
 おまけ1、マクロ的撮影。これは、等倍撮影の力がある、京セラCarl Zeiss Makro-Planarしかできませんので、この一枚だけです。もう少しで花粉の粒が見えそうです。
 撮影情報:キャノン5Dに京セラCarl Zeiss Makro-Planar T* 60mm F2.8:ISO-1600 1/13 補正±0 F8

にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県立相模原公園 2007.12/16 温室グリーンハウスの花 33 コシナツァイスMP50

2007年12月22日 06時57分08秒 | コシナZE MPlanar 50mm F2

 一番暗くなってしまい、色も少し違って見えるが、質感などは良くでていると思う。やはり、0.5m~1mまではこのレンズ。それより近づいたものは京セラ、長いときはハッセルと、棲み分けができつつあるように思う。
 撮影情報:キャノン5DにコシナCarl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF:ISO-400 1/30 補正-0.3 F11

にほんブログ村 写真ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県立相模原公園 2007.12/15 温室グリーンハウスの花 32

2007年12月22日 05時37分51秒 | ツァイスレンズ etc
 やはり少し質感に欠けるが、中々良い写りだと思う。3枚の中では一番明るい。
 撮影情報:キャノン5Dに京セラCarl Zeiss Makro-Planar T* 60mm F2.8:ISO-1600 1/40 補正±0 F5.6

にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県立相模原公園 2007.12/15 温室グリーンハウスの花 31

2007年12月22日 04時09分45秒 | HASSELBLAD Planar C100
 花の名前を忘れていました「ドンベア ウォリッキー」。とても良く写っています?ノイズ処理の分を引いてください。質感が少し判らなくなっています。実は、今回の写真は4つとも希望のピントがずれていました。一番手前の花でなく少し後ろに有ります。F値を高めにして、被写界深度内に納めています。
 撮影情報:キャノン5Dに ハッセルブラッド (ツァイス)プラナーC 100mm F3.5。ISO-1600 1/25 補正-0.3 F5.6

にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする