薔薇(手前の花)の名前は「マチルダ」奥の花も同じ品種だと思うが定かではない。
まったく、白飛びしそうな花葉の集団です。これ以上補正して撮ると、葉が黒くなってしまいます。
水平に撮った写真ですが、上下をカットしてパノラマ風に処理すると、周辺部の流れるような形の崩れがあまり気にならなくなります。
稲の写真を残して、薔薇の写真は終わりがきました。この後は、稲の写真を2枚ずつ、あと、先の月曜日に撮った県立相模原公園での写真を出して行きたいと思います。
撮影情報:キャノン5Dに プラクティカ 20mm F2.8(カール・ツァイス・イェナー:旧東ドイツの):20mm 固定 ISO-100 1/400 補正-0.3 F8(絞り優先)三脚使用
←
まったく、白飛びしそうな花葉の集団です。これ以上補正して撮ると、葉が黒くなってしまいます。
水平に撮った写真ですが、上下をカットしてパノラマ風に処理すると、周辺部の流れるような形の崩れがあまり気にならなくなります。
稲の写真を残して、薔薇の写真は終わりがきました。この後は、稲の写真を2枚ずつ、あと、先の月曜日に撮った県立相模原公園での写真を出して行きたいと思います。
撮影情報:キャノン5Dに プラクティカ 20mm F2.8(カール・ツァイス・イェナー:旧東ドイツの):20mm 固定 ISO-100 1/400 補正-0.3 F8(絞り優先)三脚使用
