もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20081013 県立相模原公園 23 薔薇 KMヘキサノン90mmF2.8

2008年10月23日 00時02分15秒 | M(L)マウントレンズ
 この間の薔薇の隣にあった花です。
 このレンズとR-D1は、花のアップがよく似合う。
 撮影情報:エプソンR-D1にコニカM-HEXANON 90mm(35mm換算135mmぐらい)F2.8:90mm固定 F8 ISO-200 1/239 補正-1(AE:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20081013 県立相模原公園 22 ススキ? KMヘキサノン90mmF2.8

2008年10月23日 00時02分02秒 | M(L)マウントレンズ
 ススキではなく「パンパスグラス」だと思う。隣は「セイタカアワダチソウ」?
 風景では画素数が少ないのは不利だが、このレンズだと余計不利になりそうな気がする?
 撮影情報:エプソンR-D1にコニカM-HEXANON 90mm(35mm換算135mmぐらい)F2.8:90mm固定 F8 ISO-200 1/362 補正なし(AE:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20081013 県立相模原公園 21 花壇 KMヘキサノン90mmF2.8

2008年10月23日 00時01分51秒 | M(L)マウントレンズ
 時計のある花壇の一部です。
 先ほどの絵(時計のある花壇のアップ。コンタックスP50)を撮ったと同じ位置からの撮影です。換算、135mmになるので、中望遠の絵と言うことになります。
 撮影情報:エプソンR-D1にコニカM-HEXANON 90mm(35mm換算135mmぐらい)F2.8:90mm固定 F8 ISO-200 1/181 補正なし(AE:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20081013 県立相模原公園 20 時計 コンタックス・プラナー50mm

2008年10月23日 00時01分42秒 | Contax zeiss etc
 ここまで寄ると、少し上を向かなければ塔の先端が絵に入りません。
 少しカメラを上に向けたため、垂直の線が上ですぼむように写っています。ツァイスだとこんな物ですが、レンズによっては樽のように曲がって写る物もあります。俗に言う、樽形歪みですね。これをすぼませずに垂直のまま撮すためには、アオリが必要になると言うわけです。
 撮影情報:キャノン5Dに京セラコンタックス Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4:50mm固定 F11 ISO-100 1/125 補正+0.3(AV:絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20081013 県立相模原公園 19 時計 コンタックス・プラナー50mm

2008年10月23日 00時01分34秒 | Contax zeiss etc
 この絵も、出来るだけカメラを水平に近くにして撮った物です。50mmのレンズで塔の先端が入るぎりぎりの距離と言うことになります。
 塔がぼけないように、F8 まで絞りました。
 撮影情報:キャノン5Dに京セラコンタックス Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4:50mm固定 F8 ISO-100 1/250 補正+0.3(AV:絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20081013 県立相模原公園 18 時計 コンタックス・プラナー50mm

2008年10月23日 00時01分26秒 | Contax zeiss etc
 写真は、連絡橋「リリちゃん橋」の上から相模原市立麻溝公園入り口の広場にある時計を撮った物です。
 カメラを水平にセットして、手前側をカットしてみました。垂直に線は全て平行であるように見えます。
 撮影情報:キャノン5Dに京セラコンタックス Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4:50mm固定 F5.6 ISO-100 1/320 補正+0.3(AV:絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする