ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

日本婦道記~山本周五郎

2015-09-19 22:47:01 | 本の少し
小説日本婦道記 (新潮文庫)
クリエーター情報なし
新潮社

☆☆☆☆☆

この本も読書ログにおいて“課長代理”さんにお奨め頂いた本。

初めて時代小説を読んで感動した“蝉しぐれ”を超える感動、優れもの。


厳しい武士の家の掟の中で、夫のため、子供のために、
凛として、妻として、母として生きる女、
それは男以上に秘めた信念にもとづいたいきざまである。

すべてすばらしい11の連作短編集であるが、その中でもお気に入りは、

「不断草」、お家騒動に巻き込まれて妻に迷惑が掛かってはと、
夫と母が難癖をつけて離縁を・・・・。

そのあと、夫は目の見えぬ母を館山の知り合いの農家に預け、
自らは政治の改革を企てた者と罪人と、お国払いに。

実家に戻っていた菊枝(主人公)は、
「わたくしは一旦この家を出たもの、尼になるか、世にたよりないご老母をみとるか、
いずれにしても、義絶していただきます」と決意をもって再び家を出る。

そして、母が住むその庄屋のあるじにすっかり事情をはなし、
目の不自由な老母のみとりをさせて貰いたいと頼む。

「でも、不縁になったわたくしということがわかりましたら、
姑上さまはきっとご承知なさらないと存じます。
菊枝ということを内緒にしてどうぞよろしくおたのみ申します」と、

「あなたはこの老人をお泣かせなさる」

まだまだ話は続きますが、この物語、この一言につきますな。


たった24ページの物語ですが、ちょいとした脚本家のてにかかれば
NHKの大河ドラマにでもなって、一年間楽しめる、中身の濃い内容。

この他に、あと10編もあるなんて、山本周五郎さん、凄い。

この「日本婦道記」は、涙のコストパフォーマンス最高の本でおまっせ。


にほんブログ村に参加中。
クリックで応援、よろしくでおます。
↓↓↓
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へにほんブログ村

にほんブログ村 演劇ブログ 落語へにほんブログ村

読書ログ - 読んだ本を記録して共有する読書コミュニティ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする