ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

日本のスイッチ~慶應義塾大学佐藤雅彦研究室

2021-03-19 09:09:09 | 本の少し
 ☆☆☆☆



見えない日本が見えてくると、慶応大学佐藤雅彦研究室が毎日新聞社と、iモードと新聞メディアを用いた新しいプロジェクト「日本のスイッチ」。

例えば、
①体育の日はやっぱり10月10日の方がよい(2002.10.28.の朝刊)
     10月10日派・60%、第2月派40%
②今の日本、より多くの税金を使うべきなのは(2002.10.14.の朝刊)
     老人医療費・37%、少子化対策・62%
③ホテルやデパ地下で晩ご飯のおかずに総菜を買うのは(2002.11.11.朝刊)
     グルメである・33%、手抜きである・66%
④最近、安倍官房副長官に注目している(2002.10.14.朝刊)
     している・28%、特にしていない・71%
⑤本の帯、どうしてる?(2003.08.11.朝刊)
     はずす・48%、つけたまま・52%


毎回、硬い質問か柔らかい質問を織り交ぜて八問。気づかないうちに、日常は大きく変わっています。改めて問われるとさてどちらと考えてしまいます。
ほぼ20年経った今、何ら変わらないのもあれば、自然と私たちの意識も徐々に変わってしまったものもある様です。
例えば①では、私は10月10日派ですし、②は、少子化対策のおざなりのつけが今まわってきているような。③は、グルメの様子が増えたのはデパートの戦力の勝利でしょうか。④、そんな方があれよあれよというままに首相に、それも二回も。⑤では、私は付けたまま派ですが、折れたりするのが嫌で必ずカバーをつけてます。

実際は、次の写真のような体裁ですが、このような世論調査すぐにでも復活してほしいですな毎日新聞社さん。このような世の中の声、反映すればするほど・政府のごり押しの横やりが入りそうですな。
   すると思う。思い過ごし。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ごまめ自家製そば・258~2021... | トップ | うどん処 重己・堺筋本町~2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本の少し」カテゴリの最新記事